Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

加藤和典@ Re:人生に失敗がないと人生を失敗する(11/09) シオンの議定書の中に最終的に支配した国…
加藤和典@ Re:人生に失敗がないと人生を失敗する(11/09) 朝鮮支配勢力が、日本民族にfascismを、仕…
toshichan-man@ Re:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) このホームページの食養家は、玄米を始め…
ソライ@ Re:虚しいこの世を生きる目的は何か(06/20) 気持ち良く大笑いしました! 神の世?千年…
ダイス@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 尾西食品は、白飯以外は添加物入ってて非…
龍神お宮@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 「毒とは量である」ですからね
何かのジョークかと、本当にすみません@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 体によいはずの自然食品なのに。

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1632)

ミニストリー

(3582)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(797)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2016年12月02日
XML
カテゴリ: ミニストリー

L. A. Marzulliの昨日の動画から、

オハイオにあるサーペントマウンド、
巨大な蛇と卵(のようなもの)がレリーフで浮かび上がる、
loading
その造りも独特、
loading
サーペント・マウンドの 「頭」は、夏至のときの日没の方向 であり、とぐろを巻いている 尾の部分は冬至の日の出の方向 を向いている。このことは、 サーペント・マウンドが天文現象を意識して築かれたことを想起させる。
推定、3500-4000年前の創作で、
考古学者は、インディアンによるとするが、無理がある、
LAの見解は、ネフィリムによるもの、
古代の巨大構築物には、
Fallen Angelの空中に浮かせる技術が欠かせないと、
そして、このマウンドの意味は、
ニューエイジャーは、知者の象徴の蛇が、
新しい生命(卵)を生み出しているところだとする、
しかし、創世記3:15によるなら、
悪魔が過去をブーストしたら、悪魔の未来をブーストする から、)

loading お前と女、お前の子孫と女の子孫の間に/わたしは敵意を置く。
彼はお前の頭を砕き/お前は彼のかかとを砕く。(創世記3:15)

創世記の時代から、種の戦いが始まっていた、
悪魔(蛇)は、徹底的に、人の種を絶とうとした、
*自分(悪魔)の頭を砕かれたらたまらん故、
それは、キリストの誕生を阻止するためであり、
自分の種を増やすことでもあった、
(結果、巨人が数多く生まれた、)
してみるとサーペントマウンドが意味するのは、
種への攻撃を表したものであろう、
即ち、卵は新生命の象徴、種の象徴であるが、
それを飲み込もうとしている、

追記)
卵をDNAと見てもいいかと、
(Anthonyも指摘していたが、)
現代の悪魔の攻撃目標は、人のDNAであり、
その手段は、食品、医療、環境(空気汚染など)はもとより、
最も強力なのは デジタル情報 である、
コード化された デジタル情報は、Bid情報として、
TV、スクリーン、ネットを通し、人(脳)に侵入する、
ある種のデジタルコードは人のDNAを侵す、
(実際、気色の悪い画面があふれている、)
丁度、ゆで蛙のように、徐々に時間をかけながら、
いつの間にか中毒症状になっている、
昔から、彼(サタン)の方針に変更はない、
むしろ、効率的、巧妙になっている、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月02日 01時10分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[ミニストリー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: