じっく~り選んだお気に入り

じっく~り選んだお気に入り

2005/08/24
XML
カテゴリ: 画像あり日記
クルージングして参りました~~♪
台風が近づいてきています。雨の天気予報が出ているお台場に行ってきました。
来週は、最終日で人が多いかもしれないし、カンカン照りだったらいやなので、今日を逃したら他にないと思い、うす曇のなか家を出発!!

ええ、勿論一人ですとも。フン!

いいんだよ。開き直りました。
夫が先週、出張明けの日に連れて行ってくれると言ってくれたけど、お疲れのところ、それは申し訳なくてお断りしました。

早速、やっちゃいましたね。銀座線表参道で乗り換え、反対方の渋谷へGO。
といっても一駅なのですが、「次は終点」という車内アナウンスを聞いた時は「へ?」

そして、銀座線のホームは一端改札を出て向こう側に回らないと反対方向のに乗れない仕組み。改札で「間違っちゃいました」と説明して、「誤乗車」の券を貰って向こう側へ。

次は、新橋で下りて 「ゆりかもめ」 に乗るわけですが、
にわかに腹痛!
ええ、新橋のトイレをしばし開かずの扉にしてしまいましたよ。
ただ、ここのトイレ、利用者が少ないのが幸い。しかもきれい。

やっと、体調も取り戻し、いざ、お台場へ。
目的は、ただひたすら ワンピースの「ゴーイングメリー号」!!

発券場所はアクアシティの向こう側、お台場海浜公園の海上バス発着所そば。もう目の前は海。
全然、人は並んでいませんでした。
2時に着いて、5時20分のクルージング券をゲットできました。

海をしばらく眺めたり、船を写したり、アクアシティでお茶したり、ジャンプショップをうろついたりで時間をつぶしました。

これは、SANJIが作者の表現に感動した 「アラバスタでビビと別れる時」
あの名シーンですね!!


乗船前
ゴーイングメリー号名場面

下船後、手の印のアップです。もう暗くなりかけていて、ライトが灯されました。
ゴーイングメリー号名場面アップの図



もちろん、サンジと腕も組みました~~♪♪
サンジと腕を組むの図

恥をしのんで、スタッフのお姉さんにお願いして撮っていただきました 汗
画像はちょっと、暗いのですが。


40分のクルージングですが、1階から3階の甲板まで、あちらこちらで写真撮影をし、あっという間に過ぎてしまいました。付き添いで来ているにすぎない人たちはゆっくり景色を楽しんでいたようですが、ワンピファンにはそんな暇ありません(笑)

2回乗りたかったです。2度目は甲板で景色を楽しむ☆これ、オススメですね。
5時20分のから下りたら、最後の8時すぎのナイトクルージングの券しか残っていませんでした。最初の券を買う時に、一緒に時間指定して買うべきでしたね。
時間がある方は、ナイトクルージングの券を買って夜の景色も楽しむのが一番かも。

甲板の上では、昼間いくら日が照っていても、または雨が降っていても、
傘はさしたらいけないことになっているそうです。

今日は、曇り空で、暑くもなく、最後までお天気がもってくれて、感謝でした。最終的には、今日を選んだSANJIの判断は、間違っていませんでした♪


載せたい写真、色々あるので、少しずつアップします。

何?別にいい?

またもや、自己満足♪でおわりそうですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/02/17 09:03:49 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

SANJI4876

SANJI4876

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄



カタログ・特集・クーポン



コラボ企画

  • 雑誌コラボ Rmagazine|欲しい!やってみたい!に出会える楽天の情報サイト


気になるもの







SANJI4876のROOMのROOMへ



ブログランキング・にほんブログ村へ


管理人が冠・婚・祭の行事で利用した商品を紹介していくホームページです。

アクセサリーケース

おもちゃ

ネットショッピングのレビューとリアル店舗で購入した商品オススメ情報

インテリア・収納家具

傘立て・玄関周り雑貨

食器

美容・コスメ・香水

ギフト・お取り寄せ

通販で取り寄せて食べてみたものや、お土産、コンビニで買った食品などの画像をアップしているブログです。



マグロを背負ったお弁当ねこ



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: