タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Comments

タイガース非公式サイト2代目 @ Re[2]:タイガース背番号史 35-4(11/14) New! マリーさんへ 久々のコメントに感謝です♪ …
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[1]:タイガース背番号史 35-4(11/14) New! ヒロくん2010さんへ コメントありがとう!…
マリー@ Re:タイガース背番号史 35-4(11/14) New! 山本重政さんは覚えていますよ。というこ…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-4(11/14) New! おはようございます😃 雲の無い快晴の青空…
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[1]:タイガース背番号史 35-3(11/13) ヒロくん2010さんへ コメントありがとうご…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-3(11/13) おはようございます😃 曇り空で日差しは無…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-2(11/11) おはようございます😃 朝から快晴の青空が…

Favorite Blog

今日のおやつ「ハロ… New! クレオパトラ22世さん

当たり年? New! とらきーちゃんさん

我が家のミカンとグ… New! じじくさい電気屋さん

ワイルドウィーク3 New! トラトラ寅さん

渋野日向子ちゃんと… New! クラッチハニーさん

【たまほし】第七話… New! 虎党団塊ジュニアさん

メジャーリーグに挑… New! ヒロくん2010さん

なりふり構わず? New! チョーサン8278さん

Freepage List

2023年05月27日
XML

大竹さん涙の6勝目

2代目タイガース非公式サイトです

2023年5月27日 阪神3-2巨人7回戦(阪神5勝2敗)甲子園
​​  ​感動的な勝利だったねーっ!​
 大竹投手は7回表まで巨人に得点を与えず 7回裏の攻撃で2アウト2塁の場面で打順が回ってきたのよね タイガースベンチは代打渡邉選手を送ったので大竹さんは無念の交代となりました

 このまま点が入らなければ勝ち投手の権利はなくなっちゃうんだけど 巨人は渡邉さんを歩かせて1塁を埋める作戦に出ます・・・これって1アウトなら意味があるんだけど 2アウトなので当たってる近本選手より渡辺選手と勝負するほうがいいんじゃないかっておもったわ 原監督の考えはちょっとわからないな
 そのおかげで近本選手に待望の先取点となるタイムリーが出ます!ここでベンチに下がっていた大竹さんが号泣よ!嬉しかったんだろうね!この1点で自己最多の6勝目の可能性ができたから

 さらに中野君に2点タイムリーが出て3-0!さすが3割2分台の1・2番コンビよね 
もうこの展開はタイガースの勝ちパターンです 競り合いの中で終盤までに先取手点が入ってくれれば勝てるという確信に似たものが今のタイガースにはあるのよ
 初回に巨人のグリフィン投手の立ち上がりは制球が定まらず ヒットと2つのフォアボールで一死満塁のチャンスをもらったのに テル君と森下君が連続三振に倒れ それ以降はなかなか攻略できず苦しめられました
 大竹さんはこの間 我慢の投球を続けてようやく入った3点ですからねえ あとは信頼の厚いブルペンが守り切る番よ!
 8回表は岩貞投手 二死から坂本選手にフォアボールを出したけど それ以外は危なげない投球で0点
9回表には 岩崎さんでも湯浅君でもなく 浜地投手をマウンドに送りました 4番岡本選手から始まる厳しい場面です その岡本さんはショートゴロに打ち取りますが 代打梶谷選手を歩かせてしまいました ちょっと嫌な感じです
 続いて代打の丸選手が出てくると タイガースベンチは左の及川投手を投入しセカンドゴロで二死1塁となりました これで2代目は3-0で勝てるとおもったわ
 ところが7番ブリンソン選手がなんと2ランホームラン しかもこれでもかと中田翔選手を代打に出してきたのよ げげっ 一発出れば同点じゃん!
 でも慌てずタイガースは加治屋投手をリリーフに送るのね このあたりがブルペンの層の厚さよ!で中田選手は三振!
 苦しいながらも1点差逃げ切りで7連勝!大竹さんが6勝目の白星を掴むことができ 加治屋投手にはセーブがつきました
 それにしても 先発投手がガンガン攻めのピッチングで抑えてるうちに打線が先取点を取り あとを分厚いブルペンで逃げ切る このパターンで勝ち続けているよね! これは岡田監督がキャンプのころから頭に描いていた理想形じゃないかとおもう 
 キャンプのころにあまり外国人選手を頼りにしていない感じだったのは 3点先に取れば投手力で勝てるチームだと踏んでたからじゃないかな
もちろん大竹投手は想定外の大活躍だけどね!昨年いなかった選手が2か月で6勝ってものすごく大きいから 実は泣いて喜んでるのは監督じゃないの?! ​​

PVアクセスランキング にほんブログ村 ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年06月08日 13時13分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[タイガース時事報告] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: