どんなときも。

どんなときも。

PR

Profile

hiromimama8839

hiromimama8839

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

hiromimama8839 @ Re[1]:虫垂炎、(11/29) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:虫垂炎、(11/29) こんにちは。いきなりの入院、びっくりし…
hiromimama8839 @ Re[1]:車の故障。(07/22) ゆうけんのままさん 一般道路でも、怖かっ…
ゆうけんのまま @ Re:車の故障。(07/22) こんにちは。こちらも旦那と一緒に車で高…
hiromimama8839 @ Re[1]:進学準備。(04/01) ゆうけんのままさん コメントありがとう…
ゆうけんのまま @ Re:進学準備。(04/01) こんにちは。こちらも上の子が大学生、下…
hiromimama8839 @ Re[1]:中学卒業。(03/10) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:中学卒業。(03/10) こんにちは。こちらも小学校と高校の卒業…
hiromimama8839 @ Re[1]:インフルエンザ。(02/02) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:インフルエンザ。(02/02) こんにちは。こちらも下の子のクラスでイ…

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2008.01.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、娘が下校しようとしたら、靴箱に置いてあった制靴が無くなっていました。

「制靴が無いから、運動靴で来たよ~」しょんぼり
と、言うので、学校へ一緒に入り靴箱を探して、娘のクラス全員の靴が無いのを確かめてから
職員室の担任のもとへ行きました。
いきさつを話して、誰かが間違えて娘の靴をはいて帰ったわけではないらしいと、伝えました。もし、間違いなら、間違えた生徒の靴が残っているはずですから…。
担任は、
「明日、クラスのみんなに話して、探しますので、今日は、運動靴で帰ってください」
と、言いました。

探します…みたいな言い方。
日常茶飯事ってことでしょうか?
新年早々、下ろしたばかりの新しい靴。
間違えてはいていってしまったのでしょうかねぇ~?
まさか、カトリックの精神を教える小学校で…。
信じられない気持ちでいっぱいです…。何かの間違いであってほしい…。
たぶん、もう、娘の靴は戻っては来ないと思いますので、次に購入する靴は
靴袋に入れて娘のロッカーに入れるように。と、話しました。しょんぼりしょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.10 11:03:00
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: