どんなときも。

どんなときも。

PR

Profile

hiromimama8839

hiromimama8839

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

hiromimama8839 @ Re[1]:虫垂炎、(11/29) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:虫垂炎、(11/29) こんにちは。いきなりの入院、びっくりし…
hiromimama8839 @ Re[1]:車の故障。(07/22) ゆうけんのままさん 一般道路でも、怖かっ…
ゆうけんのまま @ Re:車の故障。(07/22) こんにちは。こちらも旦那と一緒に車で高…
hiromimama8839 @ Re[1]:進学準備。(04/01) ゆうけんのままさん コメントありがとう…
ゆうけんのまま @ Re:進学準備。(04/01) こんにちは。こちらも上の子が大学生、下…
hiromimama8839 @ Re[1]:中学卒業。(03/10) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:中学卒業。(03/10) こんにちは。こちらも小学校と高校の卒業…
hiromimama8839 @ Re[1]:インフルエンザ。(02/02) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:インフルエンザ。(02/02) こんにちは。こちらも下の子のクラスでイ…

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2008.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、夫方甥の結納でした。

夫は、叔父として、相手方の出席者に 甥のエピソードを交えた紹介文をスピーチしました。

基本となる文章は夫が作成し、私に意見を求めたので、

言い回しを変えたり、削除した方がいいと思う部分をアドバイスしました。

今日、皆の前でスピーチを終えて、夫の実家へ戻ってから

夫が、

「あのスピーチは、○○(私の名前)に、こうした方がいいと直してもらったんだよ」

と、ちょっと自慢げに言うと、すかさず 義妹が

「あ~~、あの部分は私もどうかな…と、思っていたよ!」



「あの言葉は、忌み言葉なのにねぇ~。」

それに便乗して義妹も

「そう、あれはちょとねぇ~」

義妹には、私が直す前の原文を読ませてありました。

その時には

「これでいいんじゃない?」

と、言っていました。

直したほうが良いなんて一言も言いませんでした。

義姉の言う 忌み言葉。

亡くなった義父と孫である甥とのエピソードを紹介する部分で

気になる程の忌み言葉ではありません。



今日は、義姉と共にああだこうだ!と、言いました。

私が、スピーチを手直ししたことが気に入らなかったようです。

帰る車の中で

『とにかく、何にでも難癖を付けなければ気が済まない人達ね…』

と、夫に言いました。




『(〃^∇^)o彡☆あははははっ  (´・ω・`;A) アセアセ』


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。

今日も義母に夕食を持っていきました。

豚足の煮物です。

それを見た義姉。物欲しそうに、わざとらしく

「母の夕食を持ってきてくれたの?」

と、言いました。  義姉はしっかり食べて帰ったことでしょう。


いつも、そうしているのですから…。


免許証1_16.gif









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.20 00:31:07
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: