どんなときも。

どんなときも。

PR

Profile

hiromimama8839

hiromimama8839

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

hiromimama8839 @ Re[1]:虫垂炎、(11/29) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:虫垂炎、(11/29) こんにちは。いきなりの入院、びっくりし…
hiromimama8839 @ Re[1]:車の故障。(07/22) ゆうけんのままさん 一般道路でも、怖かっ…
ゆうけんのまま @ Re:車の故障。(07/22) こんにちは。こちらも旦那と一緒に車で高…
hiromimama8839 @ Re[1]:進学準備。(04/01) ゆうけんのままさん コメントありがとう…
ゆうけんのまま @ Re:進学準備。(04/01) こんにちは。こちらも上の子が大学生、下…
hiromimama8839 @ Re[1]:中学卒業。(03/10) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:中学卒業。(03/10) こんにちは。こちらも小学校と高校の卒業…
hiromimama8839 @ Re[1]:インフルエンザ。(02/02) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:インフルエンザ。(02/02) こんにちは。こちらも下の子のクラスでイ…

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2008.07.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、夫の実家へ行きました。

義姉もいました。

和室に飾ってある娘の百日記念の額入り写真、

『欄間にニスを塗るから、外して持って帰って』

と、言われ。

木曜日に私が届けたおかずの 干し大根の昆布の煮物、

『たっぷりあったから、今日の昼食まで食べたよ。でも、あなたが作ったにしては
 味が濃かったね。』



私がいつもおかずやスープ類を入れて届けている保存容器、

『はい、洗ってあるから。』

と、3個を放り投げるように夫の目の前に寄こした。ビニール袋にも入れないで、

バラバラのまま。

これには夫は、カチン!と来たそうですが、

ここで何か言おうものなら、逆切れされて 割に合わないので

何も言わなかったそうです。

実家の改修の費用を義母ではなく、夫が出したことに

口裏を合わせるようにも、言われました。

無くなった義兄の嫁(長男の嫁)が、誰のお金で改修したのか

自分の財産の取り分が減ることを気にするだろうから…という理由で。



こんな、土曜日でした。

実家の改修は、まだまだ続きます。

家の中がいったん終わったら、キッチンと風呂場・トイレの改修を

するそうです。

しばらく、平日の午前中に食事を届けることは、止めます。



土曜日に、義母の分だけ! 届けます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.13 11:10:57
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: