どんなときも。

どんなときも。

PR

Profile

hiromimama8839

hiromimama8839

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

hiromimama8839 @ Re[1]:虫垂炎、(11/29) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:虫垂炎、(11/29) こんにちは。いきなりの入院、びっくりし…
hiromimama8839 @ Re[1]:車の故障。(07/22) ゆうけんのままさん 一般道路でも、怖かっ…
ゆうけんのまま @ Re:車の故障。(07/22) こんにちは。こちらも旦那と一緒に車で高…
hiromimama8839 @ Re[1]:進学準備。(04/01) ゆうけんのままさん コメントありがとう…
ゆうけんのまま @ Re:進学準備。(04/01) こんにちは。こちらも上の子が大学生、下…
hiromimama8839 @ Re[1]:中学卒業。(03/10) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:中学卒業。(03/10) こんにちは。こちらも小学校と高校の卒業…
hiromimama8839 @ Re[1]:インフルエンザ。(02/02) ゆうけんのままさん コメントありがとうご…
ゆうけんのまま @ Re:インフルエンザ。(02/02) こんにちは。こちらも下の子のクラスでイ…

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2013.03.02
XML
テーマ: 母親の健康(12)
カテゴリ: カテゴリ未分類
去年の1月に胆道炎で入院して、
回復はしたけど、寝たきりに近い状態になり
4月から特養老人ホームへ入所。

今年の1月から、食事を飲み込むのが困難になり
発熱、食欲不振、脱水症状、褥瘡の悪化。

その為に2月から病院で治療を受けることになった。
だんだん意識が無くなり、自発呼吸を維持するのがやっと。
血中酸素濃度が徐々に低下。
心拍数が多い。


かなり厳しい状態。

昨日の早朝に一時危険な状態になったので
看護師から緊急連絡がきた。

夫と娘を送り出してから病院へ行くと、
安定して居た状態へ回復。

母が始めに入院した時から
一度も見舞い、面会にいかなかった夫が
昨日、やっと、仕事帰りにスポーツクラブへは行かずに
母に会いに行きたいと、夫の方から言った。

全く別人のように衰弱した母の姿を見た夫。

「もっと、早く、話ができるときに、会っておけば良かった・・・。」



今更?遅すぎる!

私は、内心 冷ややかな思いでこの夫の言葉を聞き流した。

実家を片づけ始めて、準備をしている。
早まりそうな気がして、ぐずぐずして、なかなか終わらない。

片付けが終わったら、母の命も尽きてしましそうで・・・。


明日には片付けが完了します。

ちゃんと母を送り出してあげたいので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.02 23:40:27
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: