鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3403538
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ロックの部屋
Simple Minds
シンプル・マインズ、特別のめり込んで聴いていたわけじゃないけど、このバンドの音は好きでした。スコットランド独特の神秘性と叙情性を持ち合わせていたサウンド。風景模写はお得意のもので、とりわけ雨の表現が上手だった。その最たるものが「WATERFRONT」という曲。
映画『ブレックファースト・クラブ』のオリジナル・サウンド・トラックに「ドント・ユー」が採用され大ヒットたこともあって、アメリカでも成功をおさめ、日本でもこの曲で彼らを知った人は多くいると思う。
私もその1人で、日本ではこの曲を含む4曲入りのミニアルバムが発売されていました。
その中に収められていた「WATERFRONT」、12インチヴァージョンなので、音も良くスケールが感じられる素晴らしい曲でした。
雨というよりは、嵐だろうか、激しい雨音を表現するリズム音、言葉で表現すると「ズンチャズンチャバシャバシャ」ギターも、大地をたたきつけるように感じとれる奏法。
♪Come in come out of the rain Said come in, come out of the rain♪
「ドント・ユー」にも雨がでてきます。
♪Rain keeps falling Rain keeps falling down down down♪というくだりです。
「ドント・ユー」にも通常ヴァージョンとフル・ヴァージョンがあります。放送で流れていたのは通常ヴァージョンだと思うけど、フル・ヴァージョンのほうがスケール感があってずっと良いです。
シンセサイザーやメロトロン等の楽器で神秘的なイメージを想像するのは比較的ありがちだと思うけど、シンプル・マインズのようなアプローチはより新鮮で気持ちよく聴けます。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
☆モー娘。あれこれ☆
【森戸知沙希・小関舞】前橋&佐野で…
(2025-11-28 07:10:04)
楽器について♪
2025年冬のハープコンサートのお知ら…
(2025-11-23 00:18:07)
田原俊彦さん・としちゃん・トシちゃ…
KING of IDOL 踊るパワースポット!
(2025-10-05 15:16:43)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: