鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3403976
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ロックの部屋
B-52’S
ちょっぴり憂鬱な気分の時、暗い気分の時に、気分転換に、底抜けに明るいポップダンスアルバムが聴きたくなります。最近では【AQUA】とかね。その前によく聴いていたのが【B-52’S】でした。
B-52’Sをビー・フィフティ・トゥーズと読むなんて今まで知らなかった。てっきりビー・フィフティ・セカンズかと思っていました。(笑)輸入盤ばかり買っていると、ライナー・ノーツもないし、この手の情報には疎いです。いかんな。
でB-52’S、デビュー作で1979年度作の黄色いジャケットのアルバムを持っていました。当時のロック状況のなかで、パンク色が少々あったものの、チープでポップな曲は不思議な魅力がありました。同時期には【ディーボ】なんかも聴いていたかな。
その後何枚かアルバムを出していたようですが、1989年ごろ久しぶりに買ったのがこの『COSMIC THING』というアルバムです。
デビュー作に比べると、よりダンスポップよりになっていました。でも楽しい曲ばかりです。ヒットした「LOVE SHACK」は特にご機嫌。パーティ乗りだけど、ギターは小気味いいし、リズムは明快、そして女性二人と男性二人のコーラスが絶妙です。
「ROAM」も「CHANNEL Z」もいいな。プロデューサーがあのシックのナイル・ロジャースだ。なるほどね、このころ色んなロックアルバムに引っ張りだこだったようです。乗りの良さを出すならナイル・ロジャースで決まりというみたいな。
「TOPAZ’」はメロディーよりの美しい曲、これも良いです。
1992年作の『GOOD STUFF』もいいアルバムです。こちらはよりパワフルなダンスポップ。メンバーはパーカッションの女性が一人抜けて3人になっているようです。
こういうバンドのライブも行ってみたいな、初めから終わりまでダンス大会になりそうで楽しそうです。とりあえず、ライブDVDでも探してみますか。
聴いていてウキウキする、そんな曲ができるバンドもそうはありません。
理屈抜きに楽しいB-52’Sです。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
Jazz
Jan Garbarek with the Federation o…
(2025-11-25 22:32:33)
オーディオ機器について
SYLVANIAのVT52という真空管
(2025-11-28 20:43:10)
きょう買ったCDやLPなど
The Beatles(ビートルズ) 『アン…
(2025-11-20 11:02:10)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: