出張と,旅行の宿



出張と,旅行の宿


ハミルトン イン お茶の水
は,ごくフツーなビジネスホテルですけど,
都内出張の時は,御茶ノ水,神田界隈に宿泊する.なんとなく落ち着くのですよね.

ココの近くには, 近江洋菓子店 があります.だから泊まるのかな ~♥
女房へのお土産は,ここでバターサンドのクッキーを買ってあげたら喜んでくれます.

で,ソノまた近くに,アノ *藪そば* もあったりするし,神田,秋葉原にも程近いしね.

あと,この宿の周りには居酒屋も多かったな.
屋号失念気味なのだけど,確か,「しんえつ」って言う富山料理のお店には2度ほどお邪魔した.
データフォルダを整理したら写真が出てきた.

しんえつ

この写真,丁度,開店間際の午後5時前後にお店の前で写真を撮ってときのヤツですね.



R&Bホテル熊谷駅前
ココは,吹上工場への出張時によく利用する.
裏手には,銭湯があるんですよねぇ~. ~♥
なので,バスタオル持って出掛けて行き,銭湯の湯船で足伸ばして寛ぎます.
あ,でも,中央部の風呂桶は結構深かった.アレは中腰じゃないと無理だったか.

ソレと,近くのすし屋(交差点を挟んだ並び)は止めとけよ~.常連がうるさいし,
親方も常連に気を使ってこっちを相手にしない.

#泡盛の四合瓶が,いわゆる付台(カウンター)の後ろの棚に誇らしげ~にズラっと並んでるけど,
#並なフツーな四合瓶だね.威張って並べられるような希少泡盛は置いてないです.



シーズイン八王子
ここは,東京工場への出張時によく使います. 近くに や台すし 八王子三崎町店に出掛けて,晩酌と食事と済ませます.
久保島店ちょ~は,本部方面(名古屋)に転勤になったらしい.
あとは八王子の駅裏手の古代に行ったりするくらい.
他にお勧めのお店あったらお教えくださいな.
#しかし,八王子駅前の客引きは凄いね~.



アパヴィラホテル<大阪谷町四丁目駅前>
よしもと大好きです.
なので,NGKなんばグランド花月で新喜劇を観覧鑑賞後の常宿のホテルです.
2006の秋は,女房が好きな「久保田利伸」のライブ観た後にも泊まってきました.
ココも,屋上に大浴場があるから「お風呂でゆっくり足伸ばせられる」から,嬉しい宿の一つです.



旅館 静香

看板

ここは, 2006 夏の6ちゃんイベント ,熱海の海上花火を観覧した時に宿泊した.

宿はじゃらんで予約した.旅館 静香 なのだけど,当時触れ込みの「6室限定の宿」※は,6が期待した趣きな旅館とはちょっと異なったがっかりな宿だったな.

※いま現在,「6室限定の宿」と言う触れ込みコピーは,「6室の静かな宿」に変わってるねぇ.
これが, 旅館静香 口コミ のページ.


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: