Calendar

Profile

しゅうへい?

しゅうへい?

2012.03.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前回の更新から、急ピッチで作業が進み、根府川編も80%ほど完成。
おおまかな部分は終わり、線路脇の小物を自作して、架線柱設置して、撮り鉄配置すれば
完成の予定。

この週末には、第二弾のレイアウト図面を起こす。
第二弾は、上越線のループ線を作成予定。
湯桧曾から土合までを再現する。

NEC_0256-1.jpg
現在はここまで完成。手前の踏切が根ノ上。

NEC_0254-2.jpg
米神の踏切を俯瞰した感じ。

NEC_0261-3.jpg
根ノ上踏切付近のアップ。

車両を置くと雰囲気出るな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.23 22:08:47
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


美有 さん
一部屋空けば趣味の部屋にできるのにねぇ。
やっぱ全体を完成させるのは1年後とかになっちゃうのかしら?
何にいくら使ったとか、何日でいくら使ったとか、材料の一覧表を作ると他の方の参考になっていいかもしれないですな。
完成後は苦労話や工夫点も書くと楽しいかも。
とか書いてると図工の先生になった気分だね(笑)
そういえば門扉の修理はこの休み中にやると言っていましたよね?
Nゲージも進めつつ、晴れた日は庭のこともお願いしますm(__)m
(2012.03.25 17:18:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

しゅうへい? @ >StiVer6さんへ お久しぶりです。 お帰りなさいませ(笑…
StiVer6 @ Re:プラチナチケット?ゲット(06/05) お帰りなさいませ(笑)。 北海道では、…
美有@ Re:Nゲージ作成第一弾(根府川編)2 一部屋空けば趣味の部屋にできるのにねぇ…
しゅうへい? @ >Kaoringoさんへ こんにちは! お返事遅れましたm(_ _)m…
kaoringo360@ えぇ!! こんにちは! 作るって、かなり本格的…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: