コーヒーと箱庭と銀 ☆フィギュアスケート♪ と雑感

March 27, 2023
XML
カテゴリ: 20230318
坂本花織、尊き世界選手権2連覇 

翻った日の丸に反射し、照らされた女王の微笑


THE ANSWER / 2023年3月25日 9時14分










坂本花織、尊き世界選手権2連覇 翻った日の丸に反射し、照らされた女王の微笑 - 記事詳細|Infoseekニュース
■フォトグラファー・矢口亨のフィギュア世界選手権フォトコラムフィギュアスケートの世界選手権は、さいたまスーパーアリーナで熱戦を展開している。「THEANSWER」はフォトグラファー・矢口亨氏のフォトコラムを連日掲載。今回は24日に行われた女子フリーの坂本花織(シスメックス)。フリー145.37点、合…




■フォトグラファー・矢口亨のフィギュア世界選手権フォトコラム

 フィギュアスケートの世界選手権は、さいたまスーパーアリーナで熱戦を展開している。「THE ANSWER」はフォトグラファー・矢口亨氏のフォトコラムを連日掲載。今回は24日に行われた女子フリーの坂本花織(シスメックス)。フリー145.37点、合計224.61点で日本勢初となる連覇の快挙を飾った。

 ◇ ◇ ◇

 表彰式で国旗を背負う女王の背中が撮りたかった。

 400mmのレンズを構えて、その時を待った。翻った日の丸の白にスポットライトが反射して、坂本の顔を明るく照らす。背中よりも表情に視線が奪われた。柔らかい、安堵の微笑みだった。

 昨年2月の北京五輪で銅メダルを獲得し、翌月の世界選手権(フランス・モンペリエ)で優勝。今季はその重圧との戦いに苦しんだ。

 世界中のスケーターが憧れる存在となったが、心は繊細で優しい。高い壁を乗り越えて掴んだ日本勢初の連覇。表彰式での安堵の表情が、その偉業をさらに尊いものに感じさせてくれた。

■矢口 亨 / Toru Yaguchi

 フォトグラファー。山形県上山市生まれ。上智大を経て02年に報知新聞社入社。12年ロンドン五輪、21年東京五輪、22年北京五輪などを取材。フィギュアスケートの撮影は19年の世界選手権(埼玉)から。今年2月に退社し、フリーに転身。著書に写真集「羽生結弦2019-2020」「羽生結弦2021-2022」など。(矢口 亨 / Toru Yaguchi)




坂本花織、尊き世界選手権2連覇 翻った日の丸に反射し、照らされた女王の微笑 - 拡大写真|Infoseekニュース



「フィギュアスケートを撮る」という魔力 世界女王・坂本花織の全てが一体となった瞬間














「面白いポーズを!」に
宇野昌磨は… 
ライバルだけど仲間、3人の友情が表れた一枚

THE ANSWER / 2023年3月26日 10時23分




■フォトグラファー・矢口亨のフィギュア世界選手権フォトコラム

 フィギュアスケートの世界選手権は、さいたまスーパーアリーナで熱戦が展開された。「THE ANSWER」はフォトグラファー・矢口亨氏のフォトコラムを連日掲載。今回は25日に行われた男子フリーから、宇野昌磨(トヨタ自動車)。196.51点、合計301.14点で、日本男子初の連覇を達成した。

 ◇ ◇ ◇

 競技後に記者会見場で行われたメダリストのフォトセッションで「面白いポーズをお願いします!」という司会者からのリクエスト。

 2位の車俊煥(韓国)、3位のイリア・マリニン(米国)に挟まれた宇野は、目の前のテーブルに半分顔を隠すようにしゃがみ込んだ。控えめな感じが宇野らしい。何より3人の仲の良さが表れた一枚だと思う。

「競技は自分との戦い。そして演技はやらなければいけないことをやる。でも他の選手がそういうことをやっているのを見て応援したり、お互いが支え合っているのがフィギュアスケートの良さ」とマリニン。

 ライバルだけど仲間。リンク外ではそんな美しいストーリーが繰り広げられている。



 フォトグラファー。山形県上山市生まれ。上智大を経て02年に報知新聞社入社。12年ロンドン五輪、21年東京五輪、22年北京五輪などを取材。フィギュアスケートの撮影は19年の世界選手権(埼玉)から。今年2月に退社し、フリーに転身。著書に写真集「羽生結弦2019-2020」「羽生結弦2021-2022」など。(矢口 亨 / Toru Yaguchi)










「面白いポーズを!」に宇野昌磨は… ライバルだけど仲間、3人の友情が表れた一枚 - 拡大写真|Infoseekニュース

車俊煥(右)、イリア・マリニン(左)に挟まれた宇野昌磨が「面白いポーズを!」に応えた場面(カメラ=SONY α1、レンズ=FE50mm F1.2GM)【写真:矢口亨】







- 記事詳細|Infoseekニュース

高橋大輔の逞しく膨れ上がった右腕の筋肉 身も心もアイスダンサーになった造形美 - 記事詳細|Infoseekニュース
■フォトグラファー・矢口亨のフィギュア世界選手権フォトコラムフィギュアスケートの世界選手権は、さいたまスーパーアリーナで熱戦を展開している。「THEANSWER」はフォトグラファー・矢口亨氏のフォトコラムを連日掲載。今回は24日に行われたアイスダンスのリズムダンス・村元哉中、高橋大輔組(ともに関大K…



高橋大輔の逞しく膨れ上がった右腕の筋肉 
身も心もアイスダンサーになった造形美

THE ANSWER / 2023年3月25日 10時33分




 フィギュアスケートの世界選手権は、さいたまスーパーアリーナで熱戦を展開している。「THE ANSWER」はフォトグラファー・矢口亨氏のフォトコラムを連日掲載。今回は24日に行われたアイスダンスのリズムダンス・村元哉中、高橋大輔組(ともに関大KFSC)。72.92点で11位発進となった。

 ◇ ◇ ◇

 村元の手を取る高橋の右腕が逞しく膨れ上がった。豪快かつ安定感のあるリフトを求められるアイスダンサー特有の筋肉の付き方だ。

 高橋が日本開催の世界選手権に出場するのはシングル時代で銀メダルを獲得した2007年大会(東京)以来16年ぶり。目指すは日本ペア前人未到のトップ10入り。

 身も心もアイスダンサーとなった高橋が、自国の大舞台に戻ってきた。

■矢口 亨 / Toru Yaguchi


  • theanswer_312662_0-enlarge.jpg


村元哉中(右)の手を取る高橋大輔、右腕の筋肉が逞しく膨れ上がっている
(カメラ=SONY α1、レンズ=FE400mm F2.8GM)




フォトグラファー・矢口亨のフィギュア世界選手権フォトコラム





にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 30, 2023 11:07:10 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

totoプリ

totoプリ

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: