パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン@ himekyonさんへ himekyonさん、こんにちは♪ やっとやっと…
himekyon @ Re:利尻島・礼文島の旅(07/23) 利尻&礼文 登頂おめでとうございます。 …
パンプキン2010 @ kikiさんへ kiki2406さん、コメントをありがとう♡ お…
kiki2406 @ Re:人形山(06/21) こんにちは 懐かしく拝見しました。 そし…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

10月1日!!/ 隠され… New! puffpuff828さん

陣馬山へ New! himekyonさん

北区中央公園付近を… ヒメスミレさん

忘れた頃のコロナ kiki2406さん

Natural Style ~美… ましゃずきさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.02.23
XML
カテゴリ: 山・アウトドア
2月の後半となり花粉が飛び始め
私は目がかゆくてクシャミが出始めました

ポカポカ陽気の日曜日
地元の低山をミニ縦走してきました

ペンギンが用事があるため初ソロ登山となりました
何度か登った事がある宮路山からスタートする事に!

調べていると五井山〜御堂山〜砥神山〜原山
〜弘法山までミニ縦走されている方がいました
これいいかも!と、いつもより下調べをしっかりして

ドキドキしながら歩いてきました

どの山からも見える風景は似たような感じでしたが
とっても楽しかったです♪  簡単に覚書です

名電赤坂駅からスタート
麓からの宮路山




旧東海道・赤坂宿を通り抜けて道路を登っていき
遊歩道の入り口からスタート 
途中、宮路古道切通し辺りで駐車場からの道と合流しました




20分ほど登ると宮路山山頂です 361m
三河湾がバーンと見えます 
既に何組かの方が到着していました





何だかダイヤモンドトレールを思い出しました




1時間で五井山に到着  454m
ここの見晴らしがとても好きです
前方のこれから行く道を眺めながらここでおやつタイム♪
この広々とした山頂で以前kikiさんに偶然お会いしました

近くまで道路が通ってるからなんですね~
ポカポカでここでのんびりしたい気持ちを押さえながら出発です





少し道を戻って林道を下り国坂峠に向かいます
ここから人がいなくなってちょと不安~
進むとアプリからルートを外れていると警告が!!
地図をだしてアタフタしました






林道を下っていくと
こんな道標があり下山ルートが分かりました
地元の山友会の皆さんありがとうございます
この登山道には沢山小さな祠があるのですがお地蔵さんはいません
堰堤脇を何回か通っていきます




誰もいなくて少々不安になりながら降りていくと
一旦車道に出て登山者を見かたので
こんにちは~♪と声をかけると凄くビックリしていました(-_-;)
誰もいないと思ったのですね
更に下っていきます
ここが出口!鹿・猪除けの柵を通って国坂峠に出てホッとしました




道路を渡ると反対側に御堂山の登山口がありました!!
看板も何もなかったです
ネットで「御堂山入口に杖の無人販売がある」と知っていたから分かりましたが…

この杖が目印です

柵を開けて登り始めます
道は整備されていて歩きやすい
明るい登山道はとても良い感じで楽しくなってきました♪

尾根に出て三叉路です とよおか湖からも登れるのですね!





途中の展望地からの眺め
写っていませんが左下にとよおか湖も見えました




御堂山山頂 363m 丹野城址の石碑がありました
(ペンギンの話だと以前来た事があるようですが全く覚えていません(-_-;)




山頂から少し下がると見晴らしが良くてベンチがありました
ここで一休み~おやつタイム♪  
2人連れの人がいてホッとしました


ここからさがらの森を目指します
さがらの森にはキャンプ場があります
という事はもありました
立ち寄るとアプリのまた警告が!!
この辺りは整備されていてとても気持ちよく歩けました

潮見展望台からの眺め ポカポカでした
蒲郡の町がとても間近に見えました




ズーム★これから向かう子安弘法大師が見えます




下って登り返して尾根に出ると三叉路にでました
右に進むと砥神山の西峰に到着 
とっても見晴らしがいいです\(^o^)/




ここから神社に下っていくと祠があり石も祭られていました
アプリの警告が!!またまた地図を出してアタフタ!
三叉路に戻るのが正しいらしい
看板が古くなって見えなかったのです
戻って左に進むと砥神山の東峰に到着しました
こちらも展望もあり、行者の像がありました





下っていくと原山分岐の道標がありました!
入口にはやはり柵がありました
原山山頂 161m からの眺め
ゴールが近づいてきました




原山の登山口 柵を開けて道路を歩きました
もう道標はありません、スマホで三河金剛寺を検索して歩きます



住宅地を通り抜けて坂を登っていくと立派なお寺!!
三河金剛寺・弘法山に到着しました\(^o^)/
左に映っているのは五井山です
あそこから歩いてきたのね~(*´艸`*)




三河のランドマーク・子安弘法大師像
19mあるそうです、迫力満点でした



恋人たちの丘・ラバーヒルズからの眺め



三河三谷の駅に向かう途中で食べたラーメンが
疲れた体に沁みわたってとっても美味しかった


いつもペンギンに頼ってばかりの私にとっては大冒険となりました
御堂山も砥神山もとってもいい山でした♪
頼りすぎはよくないですが
GPSのお蔭で安全安心に登山が出来ました
翌日は案の定筋肉痛になりました

長々と読んでくださってありがとうございました^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.23 16:57:23
コメント(4) | コメントを書く
[山・アウトドア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:宮路山から弘法山へミニ縦走(02/23)  
たんぽぽ730 さん
ひとりで縦走とは、素晴らしいです。勇気ありますね。私は近所の水沢山だけはひとりでも登れますが、それ以外の山にひとりで登ったことはありません。
時間はどのくらいかかったのですか?
登山アプリは、多分私も同じものを使っています。でも、無料ユーザーなので、月に2度しか地図をダウンロードできないなど制約があるようです。パンプキンさんは会員になっているのですか?ルートから外れたら警告してくれるなんて助かりますね。
何だか独り立ちしたみたいな良い山歩きができて良かったですね。 (2021.02.25 16:38:34)

たんぽぽさんへ  
たんぽぽ730さん、コメントをありがとう^^
地元の低山ならばということで思い切って行ってみました。
18kmで約7時間でした。
宮路山~五井山は人も多いし心配はないのですが
そこから先はやはり不安でしたよ。
山は浅いし、里に向かって歩くコースなのですが
いざ歩いてみるなんでもない所で迷いました。

登山アプリは私も無料会員です。
登録だけしてあって、この1月から使い始めました。
使ってみると便利で面白くて!しかも安心ですね。
トイレに行っただけなのに警告された時はちょっと困りましたが(笑)
そうなんです、ちょっと独り立ちしたような気分です。
この辺りを私のテリトリーにしたいなんて思っていて
また歩いてみようと思います。 (2021.02.25 22:53:01)

Re:宮路山から弘法山へミニ縦走(02/23)  
kiki2406  さん
こんばんは

懐かしい宮路山・五井山での出会いでしたね。
岐阜の山に良く登るので、岐阜の人だと思っていらしたのね。

私たちも五井山から先を考えたことが有りますが、車の回収を考えたら出来ないのです。
でも、以前よくそちらの方面に行ったので、懐かしいです。
山の上から、弘法大師像を眺めていましたが、そこまで下りて行かれたんですね。

地図アプリはヤマップですか?
私も無料登録していますが、いまいち使い方がわからず、二度ほど使いましたがその後使っていません。お近くなら教えていただきたいわ。(笑) (2021.02.26 22:01:46)

kiki2406さんへ  
kikiさん、コメントをありがとうございます^^
五井山ではあの時の事を思い出していました。
思い切って声をかけて良かったです。
またどこかでお会い出来ますように。

kikiさんもこの辺りは以前歩かれていたのですね。
手軽で眺めもよいのでまたフラリと行こうと思います。

アプリは私はヤマレコなんです。
友達がヤマップを使っていると聞いて
10年間も放置していましたがトライしてみたら
とっても便利でした(*'▽')
kikiさんがスマホなら是非とも試してみてください。
(2021.03.02 11:42:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: