PR

Calendar

Comments

モスモス@ Re:自作A〇A侘び草(07/17) ピートモスはほぼ無菌状態だそうですよ。…
http://buycialisonla.com/@ Re:また・・・クサイもの(04/04) cialis for freecialis independent revie…
かぎね@ ありがとうございます! 必要なもの了解しました(>Д<)ゝ 作業自…
黒猫です@ 必要なもの かぎねさん これ、未だに使ってますから…
かぎね@ Re:ダミーメーターを加工(12/29) 自分もこのダミーメーターを購入したので…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Category

雑記

(247)

家族紹介

(1)

(46)

(2)

バイク

(1)

銀細工

(2)

筋トレ

(5)

自然

(9)

その他

(27)

燻製

(4)
2010/12/29
XML
カテゴリ:
ダミーメーターを購入しましたが、コイン電池仕様で上部のスイッチをONしなくてはLEDが点かない、点けると今度はOFFしないと消えない。それも3個のメーター全部個々に。これでは使い辛いと加工する事にしました。

センス抜群!!!1セット:3pic(温度計・時計・湿度計)(時計・温度計・湿度計)セット

加工用に買ったのは、シガーより電源がとれる物(エーモン製 プラグ タイプST-2)と、DC12V用の抵抗が付いている白色LED(エーモン製 No,1821)、後は手元に持っていたリード線と接続端子セット(オス、メスになっていれば何でもOK)ぐらいです。ビニールテープや半田などは有る物を使いましたが、接続端子をけちっただけで、これは無くても出来ます。

元の色はブルーなのですが、あえて落ち着いた白に変えてみました。二個セットで600円なのですが、メーターが3個なので2つ購入して1個余ってしまいました。元の電池とLEDが付いていた基板を外してしまえば、抵抗の付いている黒い収縮チューブ部分もメーター本体にすっぽり入ります。
LEDライト

加工した状態です。DC12V用の抵抗が付いているLEDなので並列で+にプラスの赤線を全部一本に繋ぎ、-に黒線を全部繋げばOKです。他、時計だけは配線を出す穴あけが必要。シガーも600円くらいです。シガーのプラスは白いラインがある側です。
ダミーメーター 改造

車に取り付けて点灯確認、問題なし。エンジンをかければライトONし、切ればOFFします。そして白色なので違和感がありません。元のは色だけでなく、ちょっと明るすぎて違和感がありました。
ダミーメーター加工

最後に時計だけそのままではLEDが入りません。LED発光部をカットするか、元のLEDを通していた穴を少し広げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/12/29 09:36:02 PM
コメント(3) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダミーメーターを加工(12/29)  
かぎね さん
自分もこのダミーメーターを購入したのですが、いちいちボタンを押してまで光らせるのは面倒と思っていました。ですが、このようにシガー接続できればとっても楽でいいだろうなぁと思ってます(*´∀`*)

必要なもの  
黒猫です さん
かぎねさん

これ、未だに使ってますからいいですよね。

必要なものですね。

圧着ペンチ(100均だと電工ペンチ)
キボシ端子のオスとメス*
リード線*
12V接続用の抵抗付きのLEDを3個
シガー端子(いらないのがあればカットして使える)

*は多め(長め)に買っておいた方がいいです。

やってみると簡単な工作です、、頑張って下さいm(_ _)m (2013/12/04 05:12:09 PM)

ありがとうございます!  
かぎね さん
必要なもの了解しました(>Д<)ゝ

作業自体はなんとなくわかるのですが、自信がないので知人と一緒に作業したいと思います!
本当にありがとうございましたm(_ _)m (2013/12/04 09:06:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: