a Tamed Lion

【番外編】BUMP “LIVE AT PLANETARIU”



BUMP OF CHICKEN “LIVE AT PLANETARIUM”
2005年8月10日(水)
会場:愛・地球博 ささしまサテライト会場内「COSMO ZONE THEATER」(愛知県名古屋市)
*完全招待制


今日は、BUMP OF CHICKEN “LIVE AT PLANETARIUM”の日です。

行きました。 グッズを買うために・・・。

チケットは当たってないさッ(≧w≦)


会場に着いて待っている間友達とウダウダ話してると・・・

あれ?ドラムの音が聞こえる!!

そう思ってからしばらくすると・・・・

う・・・・ 唄ってるぅ~~~(゜ロ゜;

藤君が・・・藤君が 唄ってるよ!!

藤君の歌声が聞こえた瞬間、その場に居合わせた人達がざわついて、

結構な人数が、よく聞こえるのか知らんけど入口に移動してった。

ゥチらは座ったまま。 座ったままでも聞こえるしね。

5曲ぐらい聞こえた。

プラネタリウム・ギルド・スノースマイル・embrace・ガラスのブルース

ライブでも本当にこれを唄ったかは知らんけど。

ギルドぐらいだったかなぁ~?

ふっ、っと隣りに座ってる女の子見たら・・・

泣いてる!! 泣いてるやン!!(◎o◎;)

友達も・・・2人で泣いてるよ!!

いやぁ~・・・ちょっとビビッタね(笑)

あと、ガラスのブルースはリズムが違った。

リズム違って全然ワカランくて、これ何の曲や??

って思ってたらね、歌詞でわかったのよ。

やっぱ、ちゃんとしたライブハウスじゃないし音はあんまり良くなさそぅだった。。


で、並んでてグッズ販売のトコが開いたはいいけど、少し開けて数人入れたらまた閉めた。

「混乱状態になりますと、販売自体中止にさせてもらうので・・・」

みたいな感じのこと言ってた。

てかね、愚痴っちゃえば係りの人段取り悪すぎ。

最初来た時も、みんなどこでグッズ販売するのか分かんないし、

列にもならず適当にポツポツ座ってたの。 プレートとかも何にも出てないし。

でも、ココには集まらないでくれって言ったり、

ココでグッズ販売するんだなってわかって並んでたら、

あんまり横に広がって並ばないでくれとか言って、

移動してった人居ったのに、後から来た人が空いてるからその場所に来て、

しかも早く入れてるの。 

そんなんさ、係りの人のこと聞いて後ろに行った人が可愛そぅじゃん。

ちゃんと誘導するとか、ポール立ててココに並んでくれとか言われたら

みんなその通り並ぶと思うのに、何にもなかったらドゥ並んで良いか分かんないよ。

HPでグッズの販売のみも可能ですみたいに書いてあるんだし、

人が多く来るのは当たり前じゃん。

それなのに「今後のグッズ販売について考えなきゃならなくなるから」とか

「販売中止になるから」とか言わないで欲しい。

とにかく、今日のスタッフの対応・環境の準備には不具合な点が多々あったんじゃないかって思う。


で、私はそのチョットずつ入れられる2回目に入れて、

タオルが買えたヽ(^Д^*)/

一緒に行った友達(熱狂的BUMP:笑)は一通り全部のグッズ買ってた!!

Tシャツはもちろん2色とも。。 さすが。。

私は、タオルだけだったからないけど、他の2人は袋ももらってた。

そんで、帰った。


ささしまライブの駅に着いた時、またかすかにプラネタリウムが聞こえた。

開場は18時からだから、まだリハかな?


会場に行くまでそんなに思わなかったけど、

リハの音を聞いて、行けないのが余計悔しかったし切なかった。

やっぱ藤君の歌声は人の心を引きつける力があるね。

こみ上げるモノがあったし、正直少し鳥肌が立った。

会場。BUMPのタオル。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: