~奥義伝承 [猫の巻~]~


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



私的にスランプに陥った昨年の夏~初冬…

エギングの釣果が思わしくなかったんです…

今年もありましたよ釣れなかった時期は^^;



そこでイロイロと試してみたり考えたり観察したりと

無い脳をフル回転で試行錯誤…

おかげで白髪も生えました ミ( ・・)



上手く言えないのですが…

サイトで観察していてエギがどんな動きをすると

烏賊が警戒して距離を取り直すのかを見てみました

すると…一番多かったのが

ダートした後、フォール又は水平にスライドさせている時に

クルッと餌木が回頭してしまった時が一番多く感じました

なのでフォールしていく方向を予めラインの方向にする為に

ダート終了後に軽くテンションを一瞬かけて

餌木の頭を自分に向けるようにしてみました

図解すると、何の変哲もないのですが…(枠の下にて)



右の方の が意図的なアクションなのですが

のシャクリが終わった直後にで糸ふけを取った影響での動きが です

餌木を回頭させるために竿に少し重みを感じるところまでテンションをかけます



すると…

フォール時にダートで追い越しているラインが張った瞬間に

不本意に起こっている回頭が減少します



勿論潮や風邪にラインが引かれてしまいますが

潮流は餌木にも同様に影響しているので挙動が乱れることはないと思います

風が強くラインが流れるときはその影響で餌木は引かれていますから

同じ感じ・・・ィャそれ以上に引かれ続けていると思います



私はそんな事を意識的にやってみています

『 糸ふけを取る + 餌木をコッチに向ける 』 です 

それから、テンションフォール or フリーフォールへと移行します


サイトでの実釣実験でも成果がありましたので

深場でも同様に効果はあると信じています



俗に言う『 釣れた 』 を 『 釣った 』に変える為の小細工です




フリーフォール時にアタリが取れずに次のシャクリでフッキングしたら

『 釣れてた 』 と表現されることが多いですが

私的にはFフォールで抱かせることを意図的にやっているならば

胸を張って 『 釣った 』 と言うべきだと思います


アタリを取ろう・・・に走って釣果が落ちては意味が無!ですからネ



にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



ダートアクションの後に.JPG










© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: