PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2006年06月15日
XML
◇◆◇ 2003/09月頃 に書いた日記を基に再編集しました。◇◆◇

ザ・ハリケーン ◆20%OFF!
1999年【米】The Hurricane
ノーマンジュイソン監督(「夜の大捜査線」「月の輝く夜に」)


ボクサーとしての絶頂期に、いわれのない殺人罪で投獄されたルービン・“ハリケーン”・カーター。ある時、彼が獄中で執筆した自伝を読んだ少年レズラは、その背後に人種偏見がある事を知り、彼の釈放運動に立ち上がる。

文句ナシの名作です。人種差別を扱った映画は多くて傑作もたくさんあると思うけど、この作品は事実に基づいた映画だけど描き方が重すぎない、というか事実そのものは重いんだけど描写が淡々とそれでいて感動的なのがいいんですよね。
特に、無実の罪で終身刑に服役して苦節16年以上経ったとき、ふと手に取った少年のはじめての本、その不思議な出会い。ラストの方でハリケーン自身がその出会いを、聖書に登場する言葉になぞらえ2人の名前を因縁づける場面があるのだけど、そんな台詞がデンゼル様の口で語られると「大いなるものの存在」を信じたい気分にさせられるなぁ。
世界チャンピオン「ハリケーン」ルービンカーターの並外れた忍耐力(それでも牢獄の中でいく度も絶望に壊れそうになるのだ)ももちろん心打たれるのだが、偶然ハリケーンと共に謀略に巻きこまれてしまった若者も、司法取引か何かの誘惑にも負けず同様に獄中で必死で耐えて来たということが、映画では1ショット分でコメントされるだけの扱いなのがちょっと心に引っかかる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月17日 23時23分47秒
コメントを書く
[映画レビュー ~さ行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: