PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん New! のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2006年07月20日
XML
◇◆◇ 2004/01/13 に書いた日記を基に再編集しました。◇◆◇

ビューティフル・マインド(期間限定)
2001年【米】A Beautiful Mind
ロンハワード監督(「スプラッシュ」「ウィロー」「アポロ13」「身代金」「グリンチ」「ダヴィンチコード」)


ノーベル賞を受賞した実在の天才数学者の、苦難に満ちた数奇な半生を描いたヒット作です。
想像を裏切る展開にひたすら驚きました。
始めは、マーキュリーライジングとかを思わせるスパイ映画の趣き。
中盤は、何が真実なの?という混乱状態で、思い返すと最もナッシュ教授(ラッセルクロウ)にとっても妻のアリシア(ジェニファーコネリー)にとっても、辛い時期でした。
最後の部分は、本人の努力や周囲の理解によって尊敬を得、現在にいたる様子を淡々と温かく描いています。



《ネタバレ》

それが中盤の入院騒動によって、統合失調症という病名が明かされ、びっくりしたのだ。何故なら、つい昨日も見直していたERの場面にも登場したので記憶に新しかったのだが、ルーシーとカーター君を刺した患者の病名もそれであったから。
実際ナッシュも、リアルな(と言うか、この部分が映像的にすごく面白かった)幻覚により妻子を危険に陥れる寸前にもなっていた。

見終わって見ると、事実に裏打ちされた感動的な人間ドラマなのだけど、「一風変わった」人間ドラマだった…。
中ごろは混乱して、すごく疲れた我ら夫婦でした…。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月20日 22時04分32秒
コメントを書く
[映画レビュー ~は行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: