PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん New! のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2006年10月03日
XML
◇◆◇ 2004/05/01 に書いた日記を基に再編集しました。◇◆◇

アバウト・ア・ボーイ
2002年【英/米/仏/独】About a Boy
クリスワイツ/ポールワイツ 監督
ニックホーンビー 原作(「ハイフィデリティ」)



ある意味最近観たショーンコネリーの「小説家を見つけたら」と似たテーマだと感じました。
引きこもってはいないけど独身生活をノホホンと謳歌するプレイボーイ(ヒューグラント)と、彼の家に押しかける少年の心の交流。やがては双方とも成長して心温まるエンディング。

原作がよく出来ている映画はやはり面白いということか。
心温まるエンディングも、ありきたりで読めちゃうような感じでなく、今後の展開を期待させつつ終わる感じも気に入りました。
ちょっとコッパズカシイところ(ヒューグラントがヘタなウソとかついたり…)もあるけど、全体の面白さで許せる配分です。



ジョンボンジョビってスゴイ!人生哲学を皆が信奉してるんだ…、と思っちゃいました♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月03日 12時44分10秒
コメント(4) | コメントを書く
[映画レビュー ~あ行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: