PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん New! のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2008年05月15日
XML

2005年【米】Transamerica
ダンカン タッカー監督
【R-15】


『性同一性障害(トランスセクシュアル)に悩む父親と愛を知らずに育った息子が、ひょんなことからアメリカ大陸横断の旅に出るハートフル・ロードムービー。主演のフェリシティ・ハフマンは、女性になろうとしている男性という複雑な役どころをみごとに演じてアカデミー主演女優賞にノミネートされたほか、ゴールデングローブ賞主演女優賞を獲得するなど高い評価を受けた。~
若い頃から男性であることに違和感を抱き、いまは女性として独りLAで慎ましい生活を送るブリー(フェリシティハフマン)。ようやく肉体的にも女性になるための最後の手術に許可が下りた矢先、彼女のもとにニューヨークの拘置所から1本の電話が掛かってくる。トビーという17歳の少年が実の父親“スタンリー”を探しているというのだ。』(allcinema onlineより)


「ジャンル」に「ドラマ/コメディ」とあるが、

全然笑えない。
ちょっと重いぐらいに、切実で、
苦くて、哀しくて、
ホロリと感動はする。


【ネタバレ】
恋しちゃって、裸で迫るシーンかな...


あえて言えば、
トビーの言葉がひどくて、「つーか○○でしょ」と「つーか」だらけで喋るのを、
(英語だと、like らしい)
教養のある(10年間大学でいろいろな学科を学んだ)ブリーが、直させようとする場面とか?


ロードムービーらしく、
主人公二人の、つらい過去をたどる旅でもあったりする。

トビーの継父にも、ブリー(スタン)の母親にも、反吐がでる。


フェリシティハフマンの演技は、評価どおり素晴らしいと思う。
ただコメディ映画だったはずの映画をつらい映画にしてしまった(私にとって?)とすれば、
深刻さを見せてしまった彼女の演技に責任があるかも。


実力がありながら「デス妻」でやっと国際的になった奥さんを、
スクリーンでもバックアップしているということなのかな...。


つらさを救う要素のひとつとして、
ドロボーにあった二人に宿と足を提供してくれたネイティブ出身の羊飼いのおじさんのカルヴィンの存在。
「ダンスウィズウルヴズ」「マーヴェリック」「ダイハード3」「グリーンマイル」に出演しているグレアムグリーン。

いつもその風貌と渋い演技で、ホッとさせてくれるように思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月16日 16時21分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画レビュー ~た行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: