PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2008年10月25日
XML



2007年【仏/英/チェコ】La Môme
オリヴィエ アダン監督



『第1次世界大戦中、フランスのパリで生まれたエディット。幼少時代、娼館を営む祖母のもとに預けられ、娼婦たちに可愛がられながら育った彼女は、やがて大道芸人の父に引き取られ、路上で父を手伝ううち、自らの歌の才能を開花させてゆく。そして1935年、パリの名門クラブのオーナー、ルイ・ルプレ(ジェラール ドパルデュー)に見出され、彼の店で歌うようになった彼女(マリオン コティヤール)は、広く世間に知られるようになり、スターへの階段を駆け上がる…。』(wowow onlineより)



なんかしんどそう…とスルーしようと思っていた映画でしたが、
Nobubuさんの感想を読んで、やっぱり観なきゃと思ったのでした。

不遇の少女時代、裏町での苦労など観ていて確かに重たいのだけれど、
やはり歌の力、音楽の力で、引き込まれました。

WOWOWでは直後にドキュメンタリーも合わせて放映したので、
続けて観たことによって、理解が助けられました。




エディットはまさにそんな感じの生涯だったんだ。

歌と愛を捧げて求める相手さえあれば、後はなんとかなる、みたいな人だったみたい。

でも映画の方では恋愛に関して、最も心から愛して突然の悲劇に奪われた恋人だけにしぼって描いてましたた。

彼以外にもかなり豊富な恋愛遍歴が有名だったらしいんだが…。

それにしてもドラマチック過ぎる人生。波瀾万丈としか言えない短い生涯。

まだ40代だというのに80過ぎた老婆にしか見えない衰え方でした。

(しかも、演じているマリオンちゃんは30そこそこ)

背も曲がりヨタヨタと舞台に出るが、マイクの前ではスッと…

別人のような歌声がほとばしるんです。


映画ではただワガママな天才みたいな感じにとれなくもないのですが、

ドキュメンタリーの番組の方も見ると、



けっこうざっくばらんな人柄だったみたいでした。

アル中ヤク中みたいな話もあるけど、

多少は事故のケガによるモルヒネ依存のせいもあるんじゃないか、と気の毒でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月30日 13時46分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画レビュー ~あ行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: