PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

世界に誇る忌部の里"… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2008年11月29日
XML
◇◆◇ 2005/03/15 に別のサイトで書いた日記を基に再編集しました。◇◆◇




2001年【英/豪/独】Charlotte Gray
ジリアン アームストロング監督




『諜報活動に身を投じた女性の姿をサスペンスフルに描く

第二次大戦中のロンドン。看護婦のシャーロット(ケイトブランシェット)は英国空軍パイロットのピーターと恋に落ちる。しかし後にピーターはドイツ占領下のフランスに出撃し、消息を絶つ。彼を追ってフランスに渡ったシャーロットはレジスタンス運動に参加。レジスタンスに命を懸ける若きリーダーや幼いユダヤ人少年との出会いはシャーロットの人生を変えていく。 激動の時代の中、新たな自分を見いだしていくヒロインを、「ロードオブザリング」3部作のCブランシェットが熱演。「オスカーとルシンダ」でブランシェットと組んだジリアンアームストロングが監督を務めている。共演は「あの頃ペニー・レインと」のビリークラダップ。』(wowowマガジンより)




観る前は男勝り(死語かな)の女性スパイの悲劇の運命というストーリーを想像していたが、普通より少し知性と勇気に恵まれただけの娘が、はじめは戦地の恋人の身を案じつつ自分にできることで闘いたい、という単純とも言える動機で諜報活動に志願したシャーロットが、過酷な現実に立ち向かい悩みながらも強く生き抜いていく姿が、ブランシェットのイメージともぴったりで、素晴らしい。




フランス潜入に踏み切ったり、命懸けでユダヤ人の子供たちを追いかけある物を渡したりする彼女のエネルギーの源が、強く細やかな愛情であるというところが、


女性の監督が描いたこの戦争映画の美しさだと思う。




ただ、こういうドラマに時々ありがちな問題が。英国でのシーンでは、パリに留学経験のあるヒロインがパイロットの彼氏に(ベッドの中で)フランス語のレッスン?をしてたりして、語学力を活かしてスパイになる、という設定なのに、夜の空からフランスの地に降り立った瞬間からフランス語の台詞が全て英語に切り替わってしまったので一瞬違和感というか戸惑いを感じてしまった。しかたがないのかもしれないけれど。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月07日 21時28分06秒
コメントを書く
[映画レビュー ~さ行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: