PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

今日の昼食♪道の駅「… New! すえドンさん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

海の宝石箱 開高丼… のんびり3939さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年02月08日
XML



2008年【米】The Curious Case of Benjamin Button
デヴィッド フィンチャー監督(「 ゾディアック 」「 パニックルーム 」「セブン」)


『『グレート・ギャツビー』で知られる小説家F・スコット・フィッツジェラルドが1920年代に著わした短編を基に、80歳の老体で生まれ、年を取るごとに若返っていく男の波瀾に富んだ人生の旅路が、激動のアメリカ現代史を背景に、最新のCG技術を駆使した驚異の映像で描かれてゆく。』(allcinema online より)


結論から言うと、
もうひとひねり欲しかった…けれど素敵でした。
運命の人との出会い、すれ違い、再会、別れ。
もっといくらでもドラマチックにできそうな物語は、意外にさり気ない。


吹替えかもしれないが、バレエを踊るシーンにはうっとり。

ベンジャミンの少年時代(見かけはおじいさん)は、別の俳優さんだったが、
壮年期から20そこそこまで、特殊メイク?CG技術? とても自然だった。
でもさ、
60代ぐらい(見かけ)の頃を、ぜひレッドフォードにやってもらいたかったなぁ。
なお魅力的だったんじゃないかなぁ~~
超いけてるロマンスグレーで女性にもてまくり…なんてどうよ。( ̄ー ̄)
(だって、似てると思わない?)
(なんて映画観ながらそんな事を考えていました…)


ただ、冒頭語られる、ガトーさんの逆回転時計、
それがどう結びついているのか、よく判らなかった。


そこまで詳しく説明してどうすんの? とバランスが悪いような感じもした。

ほかに、やはり取ってつけた感なきにしもあらずな場面ではあるが、
「わしゃ7回も雷に打たれたんじゃ。話したっけかのぅ?」のおじいさんのところは、
おもしろくて好きだった。
ちゃんと7回分出たっけかなぁ…。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月31日 01時51分21秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画レビュー ~は行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: