PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん New! のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年02月25日
XML



2007年【米】National Treasure: Book of Secrets
ジョン タートルトーブ監督(「 ナショナルトレジャー 」「 フェノミナン 」)



『歴史学者ベン(ニコラス ケイジ)は古美術商を自称するウィルキンソン(エド ハリス)から、リンカーン暗殺事件の犯人の日記の消失したと考えられていた一部に、ベンの祖先トーマス・ゲイツが暗殺犯だと記してあると教えられてショック。ベンは祖先の無実を晴らそうと相棒のハッカー、ライリーと調査を開始。日記をさらに調べると、パリにある自由の女神像に事件の謎を解く手がかりが眠っていると判明。現地に飛んだベンたちをなぜか追うウィルキンソン。その目的は!?』(wowow online より)


私の興味は役者しだいなので(苦笑)(^^ゞエヘ
ニコラスケイジとダイアンクルーガー、どうでも良いのだが、
この映画はいろいろな仕掛けが、見ていてワクワクするのでその点が見どころである。

前作同様、謎解きに観客も参加しているような感覚が楽しい。



アメリカ大統領は代々、秘密の本を受け継いでおり、大統領だけが読むことができる。
その中に、いろいろな秘密が書かれていて、
ケネディ暗殺やエリア51の謎なんかも含まれている…という。
それを見るために、危険を顧みず大統領(ブルースグリーンウッド)に接近して連れ出して…あとはお楽しみ


暗号読んだり、隠された番号をダイアルしたり、
秘密の迷路をたどったり、
楽しいよね。

それだけ。って感じもするが…(笑)
あまりにも易々と…まいっか!


ただ俳優はとても豪華で、
今作では母役になんとヘレンミレンが登場。

ヘレンミレンとジョンヴォイトが演じる「夫婦漫才」みたいなのが可笑しい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月31日 01時44分17秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画レビュー ~な行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: