PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年12月20日
XML



2008年【米】W.
オリバー ストーン監督(「 ワールドトレードセンター 」「 エニイギブンサンデー 」「JFK」「ウォール街」「プラトーン」)


『数々の政治家を輩出した名門ブッシュ家の跡継ぎに生まれたG・W・ブッシュ(=W)(ジョシュ ブローリン)。だが彼の行く手には、後に第41代アメリカ大統領をつとめることになる偉大な父親(ジェームズ クロムウェル)の影が絶えずつきまとい、その重圧に押しつぶされ、Wはどこかひがみ根性を持つように。エール大在学中も大学卒業後も、何かと厄介事を引き起こしては、父に尻拭いをしてもらう始末。1977年にようやく“家業”の政治家への道を歩み始めたWだが、前途は多難で……!?』(wowow online より)


これ、ご本人さんが在任中に撮ってたことになる。
どこまで事実なのか、つまり起こったことは全て事実を描いているので、
その時のみなさんの(特に執務室内とか会議室内とか)発言がどこまで想像なのか…。
家庭内でのやりとりなどは、さすがに想像の域を出ないであろうと思うが、


監視カメラで覗いてたんちゃうやろか、って言うぐらい…。

「パピー(父さん)はいつも弟のジェドばっかり…」
2期目をクリントンに負けて落選し、悲嘆にくれるパパブッシュに、
「サダムをやっつけないからじゃん」と言って家族全員凍りつくシーンとか、
どこまで取材で明らかになってるのかなぁ。
実におもしろかったです。
ジョシュブローリンて、すごいな。

パパブッシュ
「お前はケネディ家の人間か? ブッシュ家は代々自分で生活のために働いてるんだ」
お金持ちとはいえ、みんな真面目に働く家柄だったんだ。ああそれなのに。(笑)
「人には、器というものがあるんだ」

そして、いろいろありながらも2期務めあげたのは、
七光もありだろうが、それなりに頭も良くて(記憶力が優れてるのね)、
人を惹きつける魅力があるからなのである、らしいこともわかった。

器をわきまえずに大統領をやったら、とんでもないことになっちゃった、
という悲劇を、


ライス大統領補佐官に扮してるのがサンディニュートンだとわかった瞬間笑えた。
コリンパウエル国務長官がジェフリーライト。ちょっと若いかな。
この二人の微妙な表情がすごくて、かつ可笑しい。

チェイニー副大統領=リチャードドレイファス、
ラミーことラムズフェルド国防長官=スコットグレン
この二人にはムカムカした。
ラミー悪い奴というのはなんとなく知ってたが、こういうことだったのか。

最後の方の、責任のなすり合い。

おもしろいが、けっしてコメディではない。

政権をになった人々を辛辣に批判的に描いているのだが、
ブッシュへの視線にはやや同情の念がこめられているように見える。
特にローラ夫人は好意的に描いていた。
この映画をご本人さん達が観たとしたら、
ローラさん以外はみんな気に食わないだろうな…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月31日 00時09分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画レビュー ~は行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: