PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2010年02月15日
XML
カテゴリ: 映画レビュー(2010)



2008年【米】The Day the Earth Stood Still
スコット デリクソン監督(「 エミリーローズ 」)


『ニューヨークに謎の光球が飛来し、宇宙からの使者が姿を現わす。だが包囲した軍が思わず発砲して宇宙人は倒れ、光から出現した巨大ロボットが軍を攻撃し始める。政府は各分野の権威を集めた対策班を組織、その中には女性生物学者ヘレン(ジェニファー コネリー)も含まれていた。ヘレンが見守る中、傷ついた宇宙人はやがて地球人男性の姿(キアヌ リーヴズ)へと変化する。意識を回復した彼はクラトゥと名乗り、軍施設をやすやす脱走するとヘレンに任務への協力を依頼する。』(wowow online より)


キアヌもジェニファもジェイデンスミスくん(ジェニファの息子in law)も
美しいので、目の保養にはなった。

巨大異星人ロボット? の映像もおもしろい。
すさまじい破壊力。

ただものすごく映像やら描写がリアルな分、


お茶の間で茶々を入れながら家族で楽しく観るのにはいい映画かも。
教訓もあるし。

キアヌの乗ったやつはメインの球体だったのか?
地球の代表ということでUSにやってきたのか?
それともセントラルパークに来たやつに、
真っ先に兵士の誰かが焦って攻撃しちゃったのでキアヌ(クラトゥ)が出てきただけ?

「この近くで宇宙の代表者たちの会議があるから…」と言った言葉をさして
アメリカのえらいひとが「国連に集まるらしい」みたいな事を言ったので笑った。

「ノアの方舟」なんだなぁ、と思うシーンがあって
セリフでもそれに言及しているのだが、
あの後あれはどーなったのだ???



ジェイデンのパパの出世作の映画 でもやはり宇宙船を迎え撃ったが、
あっちでは、地球の代表者として合衆国大統領閣下が
自ら(笑)戦闘機に乗り組んでたんじゃなかった?

こっちでは大統領は電話の向こう…だかなんだか
仕切っていたのは国防長官(キャシーベイツ)だ。





We can change !
そこでお茶の間でも合いの手「イエスウィーキャン♪」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月16日 21時35分06秒
コメントを書く
[映画レビュー(2010)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: