PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2010年10月18日
XML
カテゴリ: 映画レビュー(2010)
男女逆転 大奥 を検索!

2010年【日】
金子 文紀監督


『正徳6年。謎の疫病で男子が激減し、男女の役割は逆転、将軍職も女子によって引き継がれている江戸時代。女人禁制の大奥では、3000人の美男が、将軍の寵愛を勝ち取るべく熾烈な競争を繰り広げていた。そんな大奥に足を踏み入れた青年、水野祐之進(二宮和也)。この時代にあっても武士道を追い求める希有な彼は、困窮する家を救うため、そして身分違いゆえに叶わぬ幼なじみ・お信(のぶ:堀北真希)への愛を断ち切るため、大奥への奉公を志願したのだった。水野が大奥へあがって間もなく、八代将軍徳川吉宗(柴咲コウ)が誕生する。不況の世を憂う吉宗は、質素倹約を進め、政治の大改革を断行していく。そんな中、吉宗初の大奥へのお目見えとなる“総触れ”の日を迎えるが…。』(allcinema online より)


起承転結よくまとまってて、
ほとんど考えずに映画を観るわたしにもよく理解できた。

華やかさも、感動も、しっかりと。

設定からすると、「コメディ?」と思って臨んだが、
実にシリアス。
大まじめなので余計おかしい、という場面もあるけれど、

なかなか、よくできたストーリーでおもしろい!


好きだったドラマ「踊れドクター」に出ていたクールな若造、大蔵忠義って言うのか。
関ジャニ∞の子なんだ。
その子と玉木宏、玉木サンと佐々木蔵之介とが妖しい雰囲気、
のけぞりそうだった。(笑)

玉木は背が高く衣装栄えがした。
きれいな顔も大画面でかなりの存在感。
彼の声は、いつ聞いても独特の響きだ。 お茶漬けが食べたくなった。

柴咲の役も、おいしい良い役だ。
よく似合う。男前。

堀北ちゃんも好きなんだよね。可愛かった。



武士道をこよなく愛する、江戸っ子サムライみたいなべらんめえと
いなせな月代と黒い裃は良かった。
しかし、
映画が始まっていきなりの..『 町人の年増に種付け 』はインパクトが強すぎて、

その後にいろいろフォローがあって解消されはするのだが。

かわいいけれど、「美男子」ぞろいの大奥で、吉宗コウ(公)が
「ヨもおなごということじゃの」(だっけ)とつぶやくほどのイケメンなのか。

今思いつく中では、塚本くんがイメージだな。
マツジュンくんではどうか?

武士道の虫ならばもっと背筋大胸筋が発達した男子がいい。上半身ヌードもあるし。

そして、どうもわたしには素人丸出しに見えてしまった、素振り。
あれは、殺陣の先生のチェックなどはかけたのであろうか???
大蔵くんとの真剣立合いシーンは2つとも迫力があると思ったけど、
あの2~3振りの素振りシーンの方は、
背後から蔵之介さんが「手練(てだれ)と見た!」と声をかけるのだが、
「えーーーっ?(@_@)」と思った。

素振りのシーンで忘れられないのは「たそがれ清兵衛」の真田はんの素振りである。
あれをお手本にしてほしい。(*^。^*)



大まじめなので余計おかしい、というのは、
ニノの先輩~世話役へとなる、阿部サダヲ。
存在感そのものが可笑しい彼は、ものすごく凄みのある、まじめな役。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月27日 09時38分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[映画レビュー(2010)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: