SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Amandasoice@ Children's pool in Moscow! Welcome to our website dedicated to…
Novinki pesen v mp3_wwpn@ Новинки песен в мп3 скачать популярные песни &lt;a href= <s…
CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…

Favorite Blog

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
はじめてのブログ carz.さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2011.02.20
XML
カテゴリ: 子育て
 またしても、親ばかというか娘自慢です。

 上の娘(5歳)は、お年玉にいくらかもらったのですが、5歳にあまりお金を持たせるのもよくないというので、妻はそのうち2千円だけ、娘に持たせていました。
 娘は、これまで自分のお金を持った事が無かったので、すごくうれしそうにしていました。
 そこで、「何買いたいの?」と聞くと、

「来年まで、とっておく」

 と言っていました。普段スーパーに行った時などに、プリキュアのおもちゃなどをおねだりするくせに、いざ自分のお金になるとしっかりしたものだと、感心していました。

 しかしある時、買い物に行って妻と私がある商品で、「2300円か!高いなぁ・・・」なんて言っていると、娘が、

「私の2千円あるから、あと300円出してくれればいいよ」

 などと言って来て、あんなに大事にしていたお金を、パパ達のために使おうとしてくれるなんて!と感動させられました。(普段お金を持ち歩かせている訳ではないので、家にあるよという意味でしたが)もちろん、遠慮させて頂きました。

電子ピアノ


 うちの娘にはピアノを習わせているのですが、うちにはピアノは無く、私が20年近く前に買った電子キーボードがまだなんとか使えていたので、それを使っていました。
 ですが、妻がきちんとピアノが弾けるようになるには、鍵盤を押す感覚が大事なので、ちゃんとした電子ピアノが欲しいとずっと言っていましたので、ついに買う事にしました。(これには、今後私のキャンプ用品の購入をスムーズに進める為の口実になるというもくろみも大きいのですが)
 そして、ネットで買ったのですが、妻と娘にじゃぁこれを買うよ!と言って買ったところ、

娘がとことこと私の所にやって来て、


 これにもかなりうれしくなりました。(まぁ高い代物なので、2千円をもらったところで、大した効果はないのですが)
 で、あまりにも惜しげも無く2千円を差出して来たので、千円だけ受け取る事にしました。
 ちなみに、残りの千円は、いまだに来年までとっておくと言っています。

 参考までに、うちで買った電子ピアノは、カワイのCA-13Bっていう商品です。
 これは、鍵盤が木製なのが妻の選択した一番の理由のようです。白鍵はもちろん黒鍵まで木製というのは、電子ピアノではなかなか無いようです。鍵盤が木製であるなかでは一番安いみたいです。といっても15万円以上するのですが・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.23 02:17:02
コメント(3) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: