PR
Calendar
Comments
昨日,合否発表でした(・・*)
朝10時にWEB発表。
落ちたらどうしようって考えていて,
朝,家を出る前に学校行きたくなさすぎて頭痛。
で,いつもの時間に家をでたのに,
自転車遅く漕ぎ過ぎたせいか,
このままじゃHRに間に合わない!!
でも学校行きたくない。
で,そんな気持ちが強かったんだかそうじゃないんだか,
通り道の踏切が開いてくれない!!!
30分近く開きませんでした(^^)
外寒い。寒い寒い。
でも遅刻免除になったからよかった*
で学校に到着して,
あー結果がもうすぐ(;;)頭がいたい!!
そんな発表の10時は,
2時限目のど真ん中で,
あんまり好きじゃない先生の英語の授業*
気になって仕方ないから,
見ちゃいました。
結果は,
合格
そう合格しました(><)
ホントにホントによかった。
これで,バイトも始められるし,
部活。定期演奏会に参加できる。
肩の荷が降りた感じです(^^)
もちろん第一志望じゃないです。
弱腰で確かに第一志望を諦めてしまったけれど,
でもそれを悔いたくはないんです。
それでも勉強したいことができる。
通学も1時間ぐらいかかるし大変だけど,
部活とかボランティアも参加したくて,
この学校だからこそ,
たくさんやってみたいことがあるんです。
そして今わたしのすばらしく苦手な英語。
すぐにでも英語を学ぶ環境から抜け出したい!!
そう思っていたわたしだけど。
ちょっとした目標である
(まだ目指してるわけではないけど,)
臨床心理士になるには,
大学院に行かなくてはならない。
その大学院に入るためには,
心理に教科以外にも英語読解が必須です。
だから,英語を必死で学ばなければならない。
もー嫌々言ってる場合じゃないなって,
最近は点数には決して繋がってはいないけれど,
放り投げるんじゃなくて,積極的に学ぼうかなって。
ちゃんと向き合っているんです。
当たり前か←
それで大学の語学の奨学金とか充実しているんで,
短期留学も行ってみたいなって
本場の心理も体験してみたいなって(*^^*)
すごく前向きに考えているんじゃないかな
って自分で思ってます(^^)
そんなわたしの報告でした*