全3件 (3件中 1-3件目)
1

毎日うっとおしい日が続いています。気持ちまで湿っぽくなりそうです庭では その雨を喜んでか? 植物が生き生きとしています。 特に雑草が元気が良いようです。うっとおしい気持ちを癒してくれる 可愛い花たちを 少しアップしてみます。私の友達(連れ合いの同級生)から4~5年前頂いた スモークツリー 時計草 宿根草で何年も同じところでグリーンカーテンです。ラベンダー 良い香りが漂い始めました。天気が良くなれば 香りのスティックを作ろうと思います。こえびねそう亡くなった叔父がくれた物を 挿し木で増やしました。親木も咲いていますが 此方にも花をつけました夏椿 木陰で雨に濡れています 直ぐに散ってしまいます。ミニ睡蓮アンパンくらいの直径のはなです。傍にかえるが顔を出していましたよ。この中に メダカも居ます。蕾が沢山ありますから まだまだ楽しめそうです。睡蓮は天気が悪いと開かないようです・・・が 天気回復でしょうか?
2010/06/30
コメント(2)

「いや! ぼく一人で遊びたい・・・」そういっているような ?眼が離せなくなり 危なくってしかたありません。オモチャよりその辺りにある危ないものが 面白くって 一直線に突進していきます。コンセントには全て蓋をしました。ありがたい事に 100金屋へ行けば20コ入りのものが うられていました。この 甚平さん可愛いでしょう?可愛い颯クンに着せるから 何でも可愛いです。(笑い)本人はなんとも思っていないでしょうにね周りが あれこれと楽しんでいるだけです。この子は近くに居るから あれこれとしてやれるのだと 思いますが長女の子供は パパの転勤で「中国」にしばらく居ましたので遠いものと・・・あまりしてやれませんでした。今度 長女が第二子を もうける事となりましたが女の子なら と少々期待をしています。元気なら どっちでも良いのですがね・・・
2010/06/13
コメント(6)

気持ちの良い今日一日でした。気温は例年よりかなり低かったようですが 外仕事をするのには最高の日和でした。遅れていた サツマイモ苗を植えました。連れ合いも手伝ってくれました。「紅あずま」100本 「紫芋」20本我が家はあまり サツマイモを食べませんが農家ですから 一応何でも作っておかなくっては・・・・ それと今日のメインは 大豆です豆腐つくり 味噌つくり などなど 年間を通して欠かせない作物のひとつです 大豆7種類黒豆(丹波種) 極小黒豆(ご飯 お茶) 白大豆 赤大豆 青大豆 青大豆(皮だけ青い) 茶豆大豆植えを終えて ほっとしました!後はほど良い雨まちです。 話は変わります昨年 私の還暦のお祝いとして 遥か東京からお花の贈り物をいただきました。その中の一本を何本かに分けて挿し木をいたしました。根付いた一本に蕾が・・・そして花がさきました。 見て下さい 蕾のままでずーーーと開きませんでした。 このまま咲かないのかと 毎日気をもみました。今年の気温の低さもあったのかも・・・・?ですが 他の薔薇は咲いているのです。キッチンへおいでいただき 明るい窓辺にお座りいただきました。 痺れを切らしながら待ちました。 咲きましたこんなに綺麗に咲きました待った甲斐がありました。こんなに綺麗に咲いてくれましたMさま ありがとうございました。やっと 見ていただく事ができました。来年は 花数が増えますように頑張ります。
2010/06/01
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


