会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1196)

盆太鼓・盆踊り

(407)

トイドローン

(21)

その他

(334)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Tomohiro Takahashi@ Re:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) お疲れ様でした。そのうち、私も頑張って…
KNIGHT@ Re[1]:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) fukufuku1789さんへ いえいえ。むしろ私が…
fukufuku1789 @ Re:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) 一緒に試合に出てくださりありがとうござ…
KNIGHT@ Re[1]:第15回 朝霧オープン卓球大会(チームマッチ)(01/21) fukufuku1789さんへ お疲れ様でした。今回…
fukufuku1789 @ Re:第15回 朝霧オープン卓球大会(チームマッチ)(01/21) 惜しい試合が多かったですね。 また卓球し…
KNIGHT@ Re[3]:2023年度台東区オープン年代別後期団体戦(12/10) マニャさんへ コメントどうも有難うござい…
Dec 30, 2021
XML
カテゴリ: 卓球
今日12/30(木)の練習が今年最後の卓球でしたので、毎年恒例の卓球の振り返りを行います。

私は2006年から卓球の成績を記録するようになりましたが過去の大会参加数は以下の通りです。
 2006年:15回
 2007年:23回
 2008年:27回
 2009年:37回
 2010年:44回
 2011年:39回
 2012年:46回

 2014年:54回
 2015年:64回
 2016年:67回
 2017年:70回
 2018年:56回
 2019年:68回
 2020年:21回

昨年はコロナ禍で大会の数も少なく、出場回数が激減しました。
転勤での引っ越しや、引っ越し直後は大会にもエントリーしていないなどの理由もあり
練習量はそれなりに確保出来たもののこの回数となりました。
でも今年は大会が開催されるようになり、特に関東ではP4MATCHの開催が多いので、
60回
例年の出場大会数に戻りました。
来年も引き続き積極的に大会に出場したいと思っています。


参加した60回の大会で入賞したものを挙げると

・01/23 第9回 四ミニ卓球会 -午後・昼の部-  リーグ2位
リーグ2位
・04/04 第1回 ミニOh卓杯P4MATCHオープン大会(レーティング制限なし)  優勝
・05/09 第17回 日野 たかずみ杯  優勝
・05/23 令和3年度 藤沢卓球選手権大会(ニッタク杯)  下位トーナメント優勝
・06/05 第42回 安いたかずみ杯  優勝
・06/19 第9回 P4マッチ八王子 多目的室Aと会議室・研修室全面 リーグ3位
・06/26 令和3年度 市制記念市民卓球大会 50歳以上の部3位
・07/18 第191回羽曳野レイティングシステム大会 Aグループ1部(1~3位)決勝トーナメント3位
・08/22 第17回 四ミニ卓球会 -大久保スポプラ特別編- 上位トーナメント3位
・09/05 第50回 P4マッチ八王子  リーグ2位
・09/18 第59回 P4マッチ八王子  下位決勝トーナメント準優勝
・10/01 第72回P4マッチ八王子  優勝
・10/30 第80回 P4マッチ八王子  優勝
・11/03 第32回 Oh卓杯P4MATCH オープン大会(レーティング制限無し)  優勝
・11/14 第200回羽曳野レイティングシステム大会  Aグループ2部(4位以下)決勝トーナメント準優勝
・12/12 第37回 Pリーグ卓球大会  準優勝

の17回でした。
入賞率は毎年だいたい3~4大会に1回程度なので、多分例年通りという感じです。
入賞出来るかは出る大会によりますし目標にしている訳ではないですが、励みになるので
来年も多く入賞出来たらと思います。


2012年から練習回数についても記録しています。

 2012年:83回
 2013年:116回
 2014年:139回(239時間)
 2015年:130回(214時間)
 2016年:151回(264.5時間)
 2017年:131回(228時間)
 2018年:72回(129.5時間)
 2019年:61回(105.5時間)
 2020年:75回(175.0時間)

昨年は上にも書いた通り大会の出場数が激減した代わりに、転勤後にお世話になっている
チーム「みなみ風」の練習に数多く参加させていただきました。
今年は大会出場数が例年のペースに戻ったにも関わらず、練習の回数や時間は増えました。
115回(233.0時間) です。
原則全日テレワークの勤務により、平日の業務後に練習する事も増えました。
土日や祝日は、大会があれば出場、なければ練習、というペースで卓球をしています。
コロナ禍で盆踊りが開催されず太鼓を叩く機会がないのも影響し、単身赴任中なので
家族に後ろめたさなく(いつもありませんがw)練習に出掛けられるのも大きいです。
みなみ風だけではなく、Twitterで知り合った卓球仲間から「うちのチームの練習に来て
下さい」とお誘いいただいたり、サシ練習のお誘いがあったり、と本当に有難い状態です。
来年は出社事情等がどうなるか分かりませんが、体調(膝の痛みなど)に注意しながら
練習出来たらと思っています。


次に勝率です。

【個人戦】
271試合して181勝90敗 66.79% ( -0.6% ) 昨年67.39%

一昨年の勝率は70%を超えていましたが例年は70%に僅かに届かない事が多く、去年もそうでした。
そして今年も同じく70%に到達しませんでした。去年と同等の勝率でした。
今年は関東の大会に数多く出場しました。
特にP4MATCHには多く参加しましたが、それ以外にも昨年参加出来なかったクラブ選手権予選や
マスターズ予選、東京選手権予選などに神奈川県から出場しました。
新体連の大会にも出場しました。
少なくともあと1~2年は神奈川にいる事になると思うので、神奈川でそう言った大会に
出場する事になると思います。
レベルの高い厳しい大会に出場すると勝率を保つのが難しいですが、やはり自分の目安として
勝率70%を目標に頑張っていきたいと思います。

戦型・利き腕別勝率(勝率順)
・対粒主戦右利き 9勝1敗(90.0%)
・対表主戦右利き 20勝9敗(68.97%)
・対左利き 19勝9敗(67.86%)
・対裏主戦右利き 117勝61敗(65.73%)
・対カットマン右利き 16勝10敗(61.54%)

結果を見てちょっと解せないのが、自分が苦手と思っている対サウスポーの勝率より
別に苦手意識のない右利きの裏ソフト主戦型の方が勝率が低い事です。
対サウスポーの数が少ないので誤差なのかも知れませんが、実は去年も同様なのです。
「対サウスポーが苦手なんですよ」と公言していますが、実際の勝率は対右利きに比べて
それほど低くないです。改めないといけないかも知れません。
対粒高に対しては本当に苦手意識があったのですが、最近苦手意識が減って来たように思います。
ナックルラリー中に隙あらば打つ、という戦法で勝てる事も増えたので。
粒主戦の人の数が関西より関東の方が多く、関西は一部の上級者層しかいないのが、
関東では幅広い層で粒主戦の人がいる、というのもあるのかも知れません。
あと、私は幸いチームメイトにペン表など表ソフト主戦の人が多く、対表ソフトもあまり
苦手意識なくプレー出来ていると思います。
もしかしたら、むしろ対表ソフトの方が自分が上手く立ち回れているかも知れません。
そしてキチンと数字に表れているのが、対カットマンが苦手という事。
自分が攻撃出来るような球をくれるカットマンにはそれなりに対応出来ますが、
甘い球をくれないカットマンの場合には、私はカット打ちが苦手なのでツッツキ合いに
応じるだけになり、相手に先に打たれて守りに入ってしまいます。
それに焦れて強引に打ちにいって打ちミスしたり。
カット打ち(ドライブ)を覚えないといけないと思う反面、それをしだすとミート打ちの
精度が落ちるという意見もあり、非常に悩ましい問題となっています。


【男子ダブルス】
42試合して23勝19敗 54.76% ( +25.35% ) 昨年29.41%

昨年は5勝12敗の29.41%。それが流石に異常だったので今年は上がっています。
でもやはりシングルスと同様70%ぐらい勝ちたいというのが本音です。
昨年組ませて頂いたのは8人でしたが、今年もたまたま昨年と同じ8人。
一昨年が20人と組ませて頂いたのを考えると、ダブルスを組ませていただく機会が
かなり減り、シングルス中心の出場になっているなぁという感じです。

以下はパートナー別勝率です。
名前の後ろは一緒に組ませていただいた大会の回数です。例年通り勝率順に並べました。

トチマルさん(2回) 7勝1敗(87.5%)
A山さん(2回) 3勝1敗(75.0%)
A蒲さん(3回) 6勝3敗(66.67%)
Y永さん(1回) 3勝2敗(60.0%)
山本大地さん(1回) 2勝4敗(33.3%)
ノゾミールさん(1回) 1勝2敗(33.3%)
ろーらーさん(2回) 1勝5敗(16.67%)
珍獣さん(1回) 0勝1敗(0%)

試合数が5試合未満の人と大会参加数が1回のみの人は参考記録扱いにしています。
上位3人はいずれも条件を満たしています。
一番勝率が高かったのはトチマルさんと組んだ時です。
私はダブルスの時はサービスもレシーブもバックでやるのでサウスポーと組みにくいのですが
トチマルさんはカットマンという事もありその立ち位置もカバーしてますし、
ドライブが上手いので助けてくれる上にカットマンダブルスとしても楽しくプレー出来るので
すごく組みやすいパートナーでした。
2位のA山さんも左ペン表粒というイレギュラーな戦型ですが、サウスポーと組むデメリットを
カバーしてくれました。

組んで下さった皆さん、どうも有難うございました!


【混合ダブルス】
14試合して4勝10敗 28.57% ( -39.43% ) 昨年68.0%

今年の混合ダブルスの勝率はかなり酷いです。去年の男子ダブルスと同様です。
分母が少なく、今年は3人の女性と1回ずつ、3大会に出場しただけです。
去年が6人なので更に減りました。
一昨年は22人の女性と組んでいたので、嘘みたいに減ってます(笑)。
まだまだ関東で自分と組んで下さる女性がいないという事ですね(^^;

パートナー別勝率です。

ミムラ姉さん(1回) 3勝2敗(60%)
S井さん(1回) 1勝6敗(14.29%)
yukkoさん(1回) 0勝2敗(0%)

3人とも1回ずつしか組んでいないので参考記録です。
ミムラ姉さんと出たのはけいはんなです。
S井さんはすごくお上手な方なのですが、出場した板橋区の大会のレベルが高かったので
あまり勝てませんでした。
yukkoさんとは羽曳野のクラブリーグで。対男子ダブルスで出た試合ですし相手も強いので
2試合して勝てなかったのは仕方ないと思います。

来年はもう少し混合の試合に出る事が増えると思います。
男性がカットマンだと足を引っ張る事も多いと思いますが、もう少し勝ちたいです。

組んで下さった皆さん、どうも有難うございました!


【総合成績】
327試合して208勝119敗 63.61% ( +0.92% ) 昨年62.69%

個人戦の勝率はさほど変わらず、男子ダブルスと混合ダブルスの勝率が去年と逆になった
感じです。総合の勝率も去年と同水準です。
一昨年以前の数字と比べ、大会出場回数に比べて試合数が非常に少なくなっています。
これは、P4MATCHの1大会で4試合など少ない試合数の大会によく出場するようになった事も
あると思いますが「勝率が下がっている→勝ち上がっていない→試合数が少ない」
という流れもあると思っています。
もっと勝ち上がれるように実力をつけたいです。練習量も質も上がっていると思うので。


今年1年の総括と、来年の目標です。

コロナ禍もそれなりに落ち着いて来て、練習量も増えました。
チーム練習も多いですし、それ以外にも関東で知り合った卓球仲間からチーム練習のお誘いを
受ける事も多くなり、幸いにも練習機会には何不自由ありません。本当に有難いです。
フォアカットの安定力を高めないと試合に勝てないと感じているので、最近はフォアカットの
練習を避ける事無く真面目に取り組むようにしています。
少しずつではありますが、数年前に比べるとフォアカットもマシになって来ているので、
この調子でバックカットに比べて遜色ないぐらい上手くなりたいと思っています。
強い人と練習する機会も多いので恵まれています。
上級者の球を受けたり、試合をさせてもらってゲーム展開を感じたりと、勉強になる事が
多いので、まだまだレベルアップ出来ると思ってやってます。
今後も楽しみで仕方ありません。

コンディション面では、最近は風邪を引く頻度が減ったと思います。
私は元々風邪を引きやすい体質です。コロナ禍で下手に風邪を引けない状況でもあるので
養命酒を飲んで免疫力アップを図ったり、風邪を引きそうな時は暖かくして睡眠もしっかり
摂る事を心掛けています。それは今後も続けていきたいです。
フィジカルは、やはり膝です。
昨年夏に故障し、治るのに4ヶ月ぐらい掛かりました。
昨年末にやっと「治った」と言える状態になり、今年はあまり気にする事無く卓球が出来たと
思います。でも卓球の頻度や時間を多くすると痛みます。
階段がキツくなったり、膝を落としてしゃがめなくなったり、正座が出来なかったりします。
酷使すると痛くなるので、そんな状態を受け入れながら、あまり無理をしないように
自分の膝と付き合いたいと思います。
この年末は立て続けに練習してかなり膝が痛くなったのでケアします(^^;

プレースタイルについては毎年書いているのであまり細かには書きませんが、攻撃は無茶打ちに
ならないように「アグレッシブながらも凡ミスで相手をラクにさせないように」心掛け、
カットを1本多く返して相手に先にミスさせるという本来のカットマンの点の取り方も
しっかり出来るようになりたいです。
カットがそれなりに出来ないと攻撃は活きてこないと思うので。


去年挙げた今年の目標は

・個人戦の勝率70%超え

でした。
今年度の大会開催の状況が読めないので、全国大会出場などの目標を掲げても大会自体が
あるかどうかも分からないため、目標は個人戦の勝率のみとしました。
そしてそれは達成出来ませんでした。

毎年個人戦の勝率は70%、あるいは75%などに掲げていますが、どの大会に出場するかに
よっても変わる事なので、来年は別の目標にします。


来年の目標を以下にします。


・日本レイティングシステム推進協議会(羽曳野や千葉)のレイティングポイント1950超え


P4MATCHのレーティングは現在1780。1800はもうすぐと思われるかも知れませんが、
現在のポイントは自己最高ですし、少し負けると簡単に下がります。
1800ポイント超えをキープするのは私の実力だと結構高い目標だと思います。

日本レイティング推進協議会のレイティングポイントの目標が低いと思われるかも
知れませんが、私の現在のレイティングは1899です。
羽曳野ではこれまで1900台後半をキープしていたのですが、千葉レイティングに参加して
大きくレイティングを下げる事になり、今に至ります。
そして今年も千葉レイティングに出場予定ですし、羽曳野レイティングへの出場予定は
今のところありません。
千葉は羽曳野に比べてまだ開催され始めて間もない大会なので、参加者のレイティング
ポイントもそれほど高くなっていないため、いわゆる「羽曳野勢」が参加すると
レイティングを大きく下げる危険性が高いです。
それを考えると私が現状1950ポイントに戻すのはかなりハードルが高いと思っています。

昨年の目標の1つに「新体連で全国大会に出場する」がありましたが、昨年は全国大会が
コロナ禍で中止になり、当然全国予選もなくなりました。
なので今年は状況がどうなるか分からないので全国大会出場の目標は掲げませんでした。
でもたまたま、新体連の年齢別個人戦で全国予選に通り、2月に群馬で開かれる全国大会に
出場する事が出来ます。
来年もその目標を挙げるかどうか迷いましたが、神奈川は来年度50歳になるメンバーに
非常に強い人が数多くいるので、代表になるのは今年がラストチャンスと言われるほど
来年以降はヤバくなるそうです。
それを聞いて、達成出来そうもない目標を出すのも違うと思い、来年の目標は
レーティングポイント関連に絞りました。


現在テレワーク中心の勤務が来年どうなるかはまだ分かりません。
でも来年も今年同様、まずは楽しく、そしてより上を目指して卓球をします!
今年一緒に卓球をしていただいた皆さん、お世話になりました。
また、こうやって卓球に専念させてくれている家族、そして関係各位には、本当に
有難く思っています。感謝しかありません。

来年も宜しくお願いします!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 30, 2021 08:15:15 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: