As’s HOLE ~ぼくのプレミアライフ~

As’s HOLE ~ぼくのプレミアライフ~

PR

Profile

adios7210

adios7210

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:大記録達成者に全うな評価を(09/29) cialis soft ingredientscialis eacutegen…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/egk36jn/ 俺…
2008.11.11
XML
カテゴリ: Serie A
ミランにとってのそれがインテルとのミラノ・ダービーだったように、ユベントスにとってのそれがチャンピオンズリーグ第3節レアル戦だったように、ローマにとってのそれはチャンピオンズリーグ第4節チェルシー戦のはずだった。

2勝1分6敗というスタートを切ったローマは、チャンピオンズリーグの舞台においても初戦でクルージュに金星を献上するなど不甲斐無い戦いぶりであった。そしてこのチェルシー戦に敗れればグループ突破の目が非常に厳しくなるだけでなく、スパレッティの去就にまで影響を及ぼすであろうことは周知だった。

そこでローマは勝った。
ホームで、チェルシーを相手に。しかも3対1という結果で。

だが迎えた先週末のボローニャ戦。
アウェイとはいえ順位において下回るわずか3つの内の1つボローニャを相手に勝つことが出来なかった。復帰を果たしたトッティのゴールで先行しながら、後半ロスタイムにオウンゴールで失点するという最悪に近い形で。

試合後、スパレッティはこう話した。
「チェルシー戦と同じシステムで戦ったが、しっかり機能していた。
 ただチャンピオンズリーグの後ということで、コンディションが悪かった。


怪我人さえいなければ必ず浮上する。さもそう言いたげな口調ではあるが、仮に本当の強豪であれば、たとえ内容が伴わなく苦しみながらもボローニャから勝点3を奪えていたように思う。チェルシー相手に勝利し、トッティのゴールが決まっても上昇気流に入らないローマは今後どうなるのだろう。

今週末のローマの相手はラツィオ。つまりはローマ・ダービーである。しかもラツィオは現在4位であり、リーグ随一の攻撃力(得点21はリーグ1位)を誇っている。もう言い訳は通用しない。勝つか負けるか、どちらに転んでもローマの今後を大きく変える試合になることだけは間違いない。



ほな、また。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.11 19:16:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: