As’s HOLE ~ぼくのプレミアライフ~

As’s HOLE ~ぼくのプレミアライフ~

PR

Profile

adios7210

adios7210

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:大記録達成者に全うな評価を(09/29) cialis soft ingredientscialis eacutegen…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/egk36jn/ 俺…
2008.11.30
XML
カテゴリ: Other League
“FCハリウッド”なる響きも懐かしく想う、最近のバイエルン。
シーズン序盤は勝利に恵まれず、新監督のクリンスマンにも批判が集中していたのも遠い過去のようにも感じる。それぐらい、今バイエルンは好調である。

好調は言い過ぎか。
ただ悪くないことだけは確かだ。何より負けないのだから。リーグでは3位、チャンピオンズリーグでは1試合を残して決勝トーナメント進出を決めている。それでもこのレベルなら当然の結果なのだろうか。

とにかく今のバイエルンは負けない。
守備が良いとは決していえない。それを補って余りある攻撃陣の好調さがその要因だ。リベリーを中心にクローゼ、トニの2トップが絡んだ爆発力は、もしかしたら現在のヨーロッパ随一を誇るものかもしれない。

チャンピオンズリーグ・グループステージ第5節、ステアウア・ブカレスト戦に3対0で勝利した直後、トニはこう語っている。
「リベリー、クローゼとの関係は素晴らしいね。
 お互いが理解し合っていて、今のバイエルンの強さはそこにあるんだ」

「チームは絶好調だ。これから更に良くなっていくよ」

しかし、彼ら3人が好調を維持し目立てば目立つほど、ポドルスキの居場所はどんどんと小さくなっていく。現に彼自身、クラブに対し1月の移籍希望を要求したことが明らかになっており、おそらくバイエルンが強気の金額を設定しない限りは移籍が実現するだろう。そして同じことはシュバインシュタイガーにも言える。ポドルスキと違いクラブは契約延長を望んでいるが、彼自身はリベリーの活躍を内心は快く思っていないことだろう。

29日に行われた2位レバークーゼンとの直接対決も、トニとクローゼが仲良く得点を挙げ2対0で勝利し、レバークーゼンに入れ替わって2位に浮上した。次節は勝点3差で首位に立つホッフェンハイムとの首位決戦である。得失点差の関係もあって大勝しない限り首位に立つことは難しいが、最後には“FCハリウッド”が定位置に収まりそうな予感がする。



ほな、また。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.01 00:44:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: