【5】アフィリエイト道場

 道場バックナンバー │ No.1 No.2 No.3 No.4 │No.5│ No.6

No.5 アフィリエイトの先輩


こんにちは!楽天アフィリエイト新人スタッフです!アフィリエイト道場第5弾は、なんと事例に掲載されるコツを公開できることになりました!

あの、私に厳しい先輩が事例に掲載するサイトの選考をしているんです!どういう基準で選考しているのか、聞く事が出来ました。
みなさんに、その選考方法を教えちゃいます!

私:「事例に掲載するサイトはどういう選び方をしているんですか?」

先輩:「まず、 規約違反 をしていないことが最低条件かしら。選びたくても違反があると選べないもの。結構良いサイトがあっても、規約違反で掲載できないことも多いのよね~。 違反がなければ、サイトのテーマに沿った品揃え、統一感がある。情報量があるけどレイアウトがすっきりしている。内容は濃いけど見易い、とかそこらへんを見るわね。」

私:「なるほどー。どんなサイトなら、選ばれますか?」

先輩:「うーん、よくあるテーマより、オリジナリティーのあるテーマを選ぶようにしてるわ。今は事例掲載されているのが女性向けのサイトが多いから、男性向けのテーマだったり、幅広いテーマより、深くてちょっとこだわってるようなテーマのほうがいいわね。」

私:「深くてこだわりのあるテーマですか。本当にテーマ選びって大事なんですね!」

みなさんも、先輩から聞き出した話を参考に、アフィリエイトページを作って、事例にチャレンジしてみてくださいね!

さて、今回はここで終わりません。なんと!アフィリエイト道場の特別編として、事例に掲載されたこともあるアフィリエイターの先輩 *sakuracchi*さん にインタビューを行いました

とてもためになる話をたくさん聞くことができたので、みなさんもぜひチェックしてくださいね!



事例掲載された、アフィリエイトの先輩*sakuracchi*さんにインタビューを行いました!

Q:1 アフィリエイトを始めたのはいつからですか?またそのきっかけは?

2004年7月に楽天HPを作成、それから、徐々にアフィリエイトをはじめました。 きっかけは、何気に見たアフィリエイト画面でポイントがついていたので自然な 流れで始めてしまいました。

それまでは「アフィリエイト」という言葉も知りませんでした。

Q:2 「Strawberry*Cafe」は雑貨をテーマにしていますが、そのテーマを選んだ理由 はなんですか?

雑貨が大好きだから。雑貨に関する本も読んでいましたし多少は知識もあったので。これ!かわいい!と思う商品を探したり、紹介したりする事は楽しい作業です。....>> 続きを読む


インタビューページ






© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: