日本全国よーへいが行く

日本全国よーへいが行く

四国ー愛媛(銀天町・弁天町)



 広島弁+九州弁が混じった愛媛県。


 四国では一番栄えてる都市でもあるが、それでも全体的に
 見れば中規模であろう。


 伊予に滞在していたので、愛媛電鉄に乗って繁華街まで遊びに
 行っていたが、最終電車が10時半くらいまでなのはかなりサプ
 ライズだった。


 愛媛、い、いや、四国全域の夜の街へ遊びに行くときだが、

 「大都市在住、しかも東京に在住しているというのは
  とても大きな武器になる」

 「え! 東京に住んでるんですか?」

 「そんなところですか?」

 「私も一度は行ってみたい」

 など、かなり興味深く聞かれたのを覚えている。


 恐らく、こういう子は四国からほとんど出ない子なので「東京」という
 土地はテレビでしか見たこと無い場所なのであろう


 「歌舞伎町って危ないんですよね?」

 って何回聞かれたことやら・・・。


 値段はピンきりあるが、一番高いキャバクラでも東京などに
 比べれば遥かに安いし、ノリも良く喋りやすい。女の子は
 ほとんど地元の客しか接客しないので、異国(もうこの子
 達からみればそういう目線にみえるらしい)から来た人間
 などには喰い付くのが早い。


 場内指名もしてないのに

 「えーーーこの席がいい」

 「他のところ行きたくないよー」

 などと言われるのはこの上なく快感であった。


 無料案内所を経由してお店に行こう! そうすれば安く(ただでさえ
 安いのに)あがります


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: