フリーページ

採用された投稿


「栄養と料理」


「主婦の友」


友人の同人誌その1 ハムスター日誌


友人の同人誌その2 エッセイもどき


「おはよう奥さん」


「ステーション」


CO・OPこうべ「きょうどう」


「マジカル通信」


「MOM」


「ショッピング」


ペット写真(専用)


おもろネタ色々


爆笑結婚披露宴


感動的に笑ったヨ(1)


写真のぺぇじ(半分はハムスタ?)


ロボロフスキーハムスター成長記


ジャンガリアンとゴールデンと人と犬


ろぼろが出会った動物たち


ろぼろの恥ずかしい幼少時


取材されちゃった!


婚約パーティー新聞記事


読売新聞地方版ミニコミ誌


おはよう奥さん・食費節約


主婦の友・食費を減らす買い物法


ESSE・シンプル生活


TANTO・激安おかず


原稿依頼が来たヨ!


ザ・お宝!


’83 パタリロカレンダー


魔夜峰央公認ファンクラブ会員証


キッチン天国~お料理頑張るぞ!~


ろぼろの瞬間料理!


皆様からの簡単料理アイデアいただき!


ろぼろの冷凍保存実践術


ろぼろオリジナル食品管理方法ナド


家事センスなし・落第主婦ろぼろの手記


「日記」テーマ別索引


保健婦時代の想い出シリーズ


我が家のハムスターシリーズ


犬・猫・その他動物シリーズ


食いしんぼシリーズ


独立(笑)スシローシリーズ


みの虫(寝袋)シリーズ


転んでイテテテ!シリーズ


けったいな夫ちゃまシリーズ


小・中・高校生時代シリーズ


フォトアルバム「ろぼろ工房の軌跡」入り口


スプラッタ?コワイよ


13年目の結婚記念日


25年の時の流れ・・・。


典子ママのヘアスタイル真似っこ


2003.08.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 数日前からかかりっきりだった作業、ようやく完了しました!今年1月から現在までの「写真の加工作品」を、集大成としてアルバムにまとめました。ヤフーの「フォトアルバム」を利用しております。

 内容は、 テツママさん のお孫さんたち中心の「テツママ邸の天使たち」と Ruu☆Mamaさん ちの愛犬「ルゥママ邸のミントちゃん」です。

 元写真所有者の「テツママさん」「Ruu☆Mamaさん」、このたびの「ろぼろ工房の軌跡」に使わせていただくことを、快く了承していただいて、ありがとうございます。感謝感謝!

 さて、「ろぼろ工房」発足の経緯です。

 テツママさんちの「さらちゃん」「りんちゃん」の写真を加工し始めたのは、テツママさんからご愛孫さんの近影をメルアドで送っていただいたのが始まりでした。テツママさんのホムペと往き来が盛んになってまもなくの頃ですので、今年1月のことです。

 掲示板上の「さらちゃん写真」が、いつまでも半袖の夏服なのを、寒そうでかわいそう・・・気にされていました。別の写真を見たいという要望も上がってました。そこで、間に合わせにでも使っていただこうと、先の写真を、当時の持てる技術、いや、技術なんてとても言えないですが、「サイズを調整して明るさを増し適度なトリミングを施す」だけの加工画像をテツママさんに送信しました。つたない物なのに、とても喜んでくださいました。



 当時の私ができることといったら、「ペイントショップ」を使って上記のトリミングや画質やサイズ調整の他は、文字入れと、複数の写真を新しい台紙に切り貼りして1枚にまとめることだけでした。画像ソフトの数ある機能は、どう使っていいのかチンプンカンプン!マニュアルはどこに行ってしまったのやら?いえ、どうせ見てもわかりませんし、ヘルプを読んでも日本語なのにほとんど意味が・・・。(^_^;)

 書店でわかりやすそうな解説書も買い求めましたが、やはり、やたら難しいことは説明されてるんですが、そこまでは望んでませんし、第一、全然わかりません。「こんなことやりたいのよぉぉ!」ってのが、相変わらずさっぱりわからないままです。やれやれ、PC音痴の私らしいですワ。

 けど、必要に迫られると何とかなるものです。あれこれ、いじっているうちに、フレームをつけたり、付属部品の絵を入れたり、回転などができるようになりました。

 そして、四角形のトリミング以外の楕円や四隅の丸い四角や多角形に切り抜く方法も見つけました。

 折しも、パソコンを新調してから、ペイントショップの文字入れ機能が使えなくなって困っていました。旧機種の実家PCでは使えるのですが。そこで、スキャナ購入の際ついてきた別の画像ソフトを試してみることに・・・。これが大正解!そのソフトの方が文字入れはラクでした。そして、徐々に、そっちのソフトの機能もわかってきました。二つのソフト間を行ったり来たりさせながら、画像加工するようになり、使える機能が激増!これは怪我の功名でした。

 テツママさんのホムペで、掲示板の上部以外にも、TOPページや日記の上、さらに、プロフィール写真のコーナーにまで、どんどん新作が貼られるようになり、いつしか「ろぼろ工房」と呼ばれるようになりました。どなたが言い出しっぺ(※注)だったんでしょう?

 (※注)早速、掲示板で自首いや自己申告してくださいました。
     言い出しっぺはRuu☆Mamaさんでした。(笑)

 よそんちには、新作をどんどん・・・なのに、自分ちのホムペに貼っている画像は、相変わらずそっけないものばかりでした。(^o^)

 テツママさんがカメラ機能つき携帯を持たれたり、デジカメを新調なさったことで、注文枚数が激増しました。一度に20枚近くってこともざらです。それも、注文間隔が短くって、次から次ぎへと舞い込みます。ヒィィィーーーッ!(^o^)

 Ruu☆Mamaさんちのミントちゃんは、ワンちゃん好きの私がすっかりファンになって、Ruu☆Mamaさんホムペにアップされていた写真を取り込んで勝手に加工し、貰っていただきました。まだ、枚数は少ないですが、またまたミントちゃん写真を狙わせていただきますね。



 自分からは、なかなかソフトの勉強をしようとしない怠け者ですが、こうやって課題を与えていただくことによって、画像ソフトを楽しめるようになりました。これからも、頑張りますっ。

 「フォトアルバム」はやや細かい階層になっています。制作年月別に分けてますので、一つの「月」を見終わったら、画面上の「テツママ邸の・・・」に戻って、次の月のフォルダに進んでください。

 一つ一つの作品のコメントもぜひご覧くださいね。そして「工房作業の舞台裏」である「ビフォーアフターのコーナー」は、画面をクリックして、大画面で元写真と見比べていただければ幸いです。テツママさんホムペでは未公開の作品もありますので、それもお楽しみください。

 フォトアルバムの目次は、ページ一覧の ここ 説明させていただきます。こちら経由で「ろぼろ工房の軌跡」に飛べます。



 では、皆さん、これからも、「ろぼろ工房」をよろしくお願いしますっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.08.25 00:13:41
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ろぼろ

ろぼろ

お気に入りブログ

還暦シャツ👚つづき… New! saruyuriさん

温泉話 ♪その五 New! ♪テツままさん

秋深まりつつ luumamaさん

五人家族 よじきさん
チョビの家。 ケイ0803さん
むうのぺえじ ♪mu-chan♪さん

コメント新着

JPHだったシト@ Re[4]:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) 夫ゴ菌さんへ (当時)原子炉とは別の棟だっ…
みらい@ Re[5]:隣の漫才師(08/23) ゆうこさんへ はじめまして。チグハグコン…
夫ゴ菌@ Re[3]:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) JPHだったシトさんへ ん〜? どなた…
JPHだったシト@ Re[2]:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) 熊取町のニュースを読んで来てしまいまし…
JPHだったシト@ Re[1]:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) 夫ゴ菌さん、お元気でいらっしゃいますか?
夫ゴ菌@ Re:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) まだ書けるかな? 奥様のページが残ってい…
夫ゴ菌@ Re:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) まだ書けるかな? ドキドキ ………●< カサ…
夫ゴ菌@ Re[1]:隣の漫才師(08/23(08/23) ゆうこさん >チグハグコンビを検索してみ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: