気まぐれおしゃべり。

気まぐれおしゃべり。

PR

サイド自由欄





プロフィール

いもようかん♪

いもようかん♪

購入履歴

ビンゴ 二次会 景品 目録 景品セット ゴルフ 結婚式二次会 コンペ ゴルフコンペ 賞品 企業 イベント 法人 送別会 歓迎会 新歓パーティ 新年会 忘年会 会社 景品は二次会の虎ビンゴ 結婚式 忘年会 景品 目録 神戸ビーフ 景品10点セット 一部商品引換券 二次会 | 景品セット お肉 セット ゴルフ ボウリング大会 結婚式二次会 二次会景品 ゴルフ景品 ゴルフコンペ パネル ビンゴ景品 2次会 肉 コンペ 賞品 グルメ すき焼き 抽選会 国産牛
【PFE / BFE / VFE 99%遮断】【メガネが曇りにくい】【耳が痛くならない】 爽快適 不織布 マスク くちばし型再販?2022年間ランキング2位受賞!!/ マスク バイカラーマスク 不織布マスク 50枚 +1枚 冷感マスク 立体マスク 20枚 小顔マスク 血色マスク くちばし マスク 不織布 マスク カラーマスク 4層構造 敏感肌に優しい 3Dマスク 子供用 肌に優しい cicibella 送料無料
【新潟県魚沼市】【ふるさと納税】シングルパック 魚沼産黄金もち 3袋 お餅・おもち
DARKANGEL Dark Angel ダークエンジェル 姉妹店トラベルポーチ 圧縮バッグ バッグインバッグ 収納ポーチ 軽量 出張 旅行 便利グッズ 簡単圧縮 コンパクト 衣類 圧縮 かわいい コンパクト 撥水加工 国内旅行 S M L 【 旅行用圧縮ポーチ選べる3サイズ 】
【ふるさと納税】[北海道根室産]花咲かに400g前後~550g前後×3尾 A-36029

カレンダー

コメント新着

岡田京 @ Re:夫婦で出雲の旅 その5。(05/07) サービスも充実していて綺麗なホテルです…
いもようかん♪ @ Re[1]:夫婦で出雲の旅 その4。(05/06) エンスト新さんへ 本当にラッキーでした!
wasabi3 @ Re:夫婦で出雲の旅 その4。(05/06) こんばんは。 この海を見ていて・・ふっ …
エンスト新 @ Re:夫婦で出雲の旅 その4。(05/06) こんばんは 着いて10分間ほどで貴重な画…
2019.05.06
XML

5月6日(月) 振替休日


皆様、ひとつ前のブログランキングの記事に
おめでとうコメントありがとうございますぽっ

読みやすいと言っていただき、
なによりうれしいお言葉ですスマイル

これからもどうぞよろしくお願いします。

…………

さて、本日のタイトル。
私の話ではありません、パパさんです。

久々にパパさん主役で登場(笑)


昨年ライダーに復活して以来、
時々思い立って日帰りで出掛けたり
しています。

家計に迷惑はかけませんという約束なので(笑)
泊まりで出掛けたのはリターンデビューに
従兄と松本に行ったときだけ。


この10連休、2日にお友達と出かけたんだけど、
パパさんよりやや年上のお友達だったせいか
だいぶショートなツーリングで物足りなかったそうで、

昨日は早起きしてお出掛けです。

行先は……






奈良田の里?




あ、温泉だって。




この建物が、日帰り温泉なんだそうです。

その温泉の名前がなかなかです。

女帝の湯。

……持ち帰ったパンフレットを見て思わず吹き出しました(笑)
クリックすると、早川町役場のHPにリンクします)

泉質が、女性向けらしいですよ。

ここは、山梨県南巨摩郡早川町。
身延山からさらに奥へ入る、秘境の温泉です。








お約束の「バイク+景色」の写真。

山奥ののどかなところで、
まだ桜が咲いていたそうです。

森林浴して、少しはリフレッシュできたかな?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.06 17:12:16
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
エンスト新  さん
こんにちは
秘境の温泉、ロマンありますね。 (2019.05.06 17:20:47)

Re:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
ponta634  さん
綺麗な所ですねぇ。
リフレッシュできたでしょうね♪ (2019.05.06 17:20:56)

Re:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
wasabi's  さん
こんばんは。

懐かしい場所の写真を拝見いたしました。
と・・言うのも私は、かっては某高校の山岳部.部員でしたので

この奈良田(奈良田第一発電所)から、南アルプス白根三山の
北岳(富士山に次ぐ日本の標高)を2泊3日で縦走しました。

これまた道路の話になりますが(笑)
当時はこんな快適な道路じゃ無かったですねぇ・・(^^;

自然の景観は、年が経ても大して変わりませんから
それに寄り添うような開発も人間の責務なんでしょうね。




(2019.05.06 19:08:03)

Re:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
おねまぁ  さん
女帝の湯 ネーミングに惹かれますね~^^

HP、いい感じのところですね。 (2019.05.06 19:23:58)

Re:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
chiko9  さん
こんばんは!

秘境の温泉ですか。明日からの仕事にスイッチ入ったでしょうか。
私はまだスイッチが入りません。どうしましょう。
(2019.05.06 20:18:54)

Re:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
素敵な所ですね。

空と緑と、きれいな水&バイク。
秘境の温泉家、いいわぁ♪
(2019.05.06 22:24:02)

Re[1]:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
エンスト新さんへ


本当に、THE・秘境という風情たっぷりです。 (2019.05.12 11:30:05)

Re[1]:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
ponta634さんへ

いいですよね。私も思いつきでふらりと出かけたいものです(^-^; (2019.05.12 11:30:36)

Re[1]:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
wasabi'sさんへ

そうでしたか山岳部!
登山の人が多かったと、確かにパパさんも行ってました。
早川渓谷から上がっていく?道があるようですね。

(2019.05.12 11:31:39)

Re[1]:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
おねまぁさんへ

女帝の湯、ほんとツボにはまりましたよ(笑)
(2019.05.12 11:32:07)

Re[1]:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
chiko9さんへ


パパさんはどうでしょう?
これで無理やり休みスイッチを最後にしたんだとは思います。
(2019.05.12 11:32:51)

Re[1]:いざ、奈良田温泉へ。(05/06)  
さとママ3645さんへ

なかなか秘境感漂ってますよね。
私も行ってみたいです。 (2019.05.12 11:33:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: