AGU's Diary

AGU's Diary

PR

カレンダー

プロフィール

agu1

agu1

2005年06月11日
XML
カテゴリ: Our Life (日常)
愛菜が大学生になって約3ヶ月・・・ 
実は先月あたりから、マジで今の学部が気に入らなくて迷っていた。

彼女の言い分(先月編)
今の学部の必修科目"Sociology"が面白くない --> 必修だから来年もある --> それに通学の往復3時間がもったいない!--> Sydney Uniに通いたくない --> 近所のMacquarie Uniにしとく --> 文系で心理学部もあるし、幼児教育でもいいし --> とにかく時間節約したいねん! --> バイト時間を増やしたい --> 結局よーするに遊び資金がもっと欲しい!

私の返答
実質2ヶ月も通ってないのに、決めるのは早すぎるんちゃうの・・・?!
自分が毎日Cityに行きたくてCity方面の大学がいい!って言ってたくせに・・・
Sydney Uniは重点大学らしいし、Sydney UniのDegree持ってた方が有利ちゃうの?

Itと呼ばれた子 に出てくる先生(カウンセラー)みたいになりたいって言ってたやん。 だから今の学部卒業して、子供達の為に働いたらいいやん。
結局バイト時間を増やしたいってだけの理由? じゃCityで探せば?


そんな会話があったものの、内心は 最終的には本人に任せるしかないかなーと思っていた。 興味のない勉強しても余計頭入らないし、Macquarie Uniだったら何かと便利かもしれないし(私の職場もその大学内にある) それに中退してフリーターになると言ってるわけじゃなし、幼稚園の先生も案外あの子に合ってるのかも...

そして彼女も多少は考えたらしい。

彼女の言い分(今週編)
やっぱり学部は変えたい。 Social Workだと確かにCareer Opportunityは多いけど、結局福祉関係に特化された専門職になる。 それは自分の望む分野じゃない... I DON'T WANNA WORK FOR PEOPLE WITH PROBLEMS! (さすが愛のない母に育てられた娘の台詞!) 
で、UTS(シドニー工科大)のEducation/InternationalのW Degreeコースに変更しようと思ってる。 文系の心理学じゃ職業選択に困るし、Educationも取っとけば単に幼稚園の先生だけでなく、幅広いCareer選択が可能。 しかも5年目は海外でインターン生活を送れる!(2つの学位をもらえる代わり、卒業まで5年かかる) 自分のUAI(センター試験の結果みたいなもの)で、去年は入れた。 転校するための手続きとか具体的に聞いてみる。 場合によっては、後期は休学する。(そして半年間バイトする。 ママへの借金も返済するよう努力する。)

私の返答
UTS(それもCity方面)やったら遠いのは一緒やん、いいの?
W Degree取っとくのはいいと思うし、そのコースだったら今履修してる単位も全部認知してもらえるかもしれないし...
とにかくしっかり確認しなさい!


転校の審査はUAIだけでなく、Personal Files(履歴書の大掛かりなもの)にもよる。 
単位として認められるのはSociologyの分だけ。 
後の科目は認可されないから(なんでInternationalに入るのに、人類学やら言語学が認可されないの??)、本気で転校するなら後期は休学して保育所なんかでバイトした方が入学審査のポイント上がる。
ほとんどの科目単位を持ち込めないので、結局卒業まで最短5年かかる。
もし来年 そのコースのUAI Cutoff(最低必要点数)が上がって、自分の点では不合格となった場合は、またSydney Uniの今の学部に復学できる。 (その代わり後期からの復学なるので来年前期も休学して、1回生からとなり 卒業までに最短4年かかる)


相変わらず愛菜と会う時間が少ないので、どうするのか最終決断は聞いてないけど、多分そうするつもりで決定みたいな雰囲気だったし、後期は休学してしまうのでしょう。。。 
それでいいのかなぁ。 いや、いいんだろうな。
上手く行っても、来年から5年か・・・ 日本より早く学校入ってるし、別にいいんだけどね。 ただ友達が皆就職した後も 自分は学生として勉強しっかりやってくれるんだろうね!? もう途中でイヤにならないでくれよ!! 

簡単ながら私の意見は伝えてあるわけだし、本人の意思に任せるしかないのよね。
彼女自身の人生なんだし。 
さてあの子は将来どう生きていくのでしょう。 親は見てるだけ~!になっていくしかないのか・・・ それでいいのか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月11日 17時11分47秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:進路(06/11)  
PetiteTiare  さん
こんにちは☆
私はカナダで大学3年生まで行ったのにもかかわらず、フランス語&ドイツ語メジャーなんて潰しがきかない!と思い、途中でスイスのホテル学校に編入しました。
単位は一年分くらいしかトランスファーされず、スイスは物価が高い上に、ホテル学校、さらにはアメリカの大学のスイスキャンパスと、べらぼうに高い学費を親に払わせることになってしまったのはすごく反省してます。
でも、最終的に自分のやりたいことをやらせてくれた親にはすごく感謝していますし、今は親の安心するような生活を送れていますし(結局ホテル業からは足を洗いましたが(笑))、少しづつですが親に対してお返しをしようという気にもなっています。
愛菜さんは私の3年と違い3ヶ月で自分のやりたいことを見つけられてるみたいで、スゴイと思いますよ~。 (2005年06月11日 10時42分09秒)

Re[1]:進路(06/11)  
agu1  さん
PetiteTiareさん
こんにちは♪ コメントありがとうございます♪
素晴らしい経験、経歴ですね~。 そしてちゃーんと親への感謝も忘れてない所がさすがです!!

>愛菜さんは私の3年と違い3ヶ月で自分のやりたいことを見つけられてるみたいで・・・

いやぁ どうでしょうか・・・(;一_一)
とりあえずそうしとこうかな・・・ ってレベルのような。(;一_一) 
海外で1年インターン生活できるってのが1番の魅力のようだし・・・ 将来やりたい事なんて具体的には何も見つかってないのが真相のような。(;一_一)
私は彼女の意思を尊重して応援したい気持ちはあるけれど、学費(+留学費)の面倒までは見切れないので、自分で出世払いしてもらいます。 (2005年06月11日 16時58分26秒)

Re:進路(06/11)  
すごいなぁ~
さすが、私の人生の指南役AGU様です。
うちは、学費の面倒みるかなぁ。
みないだろうなぁ。
(土下座なんかされたら、こいつは本気だ!
 なんて、思って気が変わるかも)
その前に大学行かない(行けない)かも
しれないし・・・

なんて、言いながら、
「シドニーにあるラサール高校は簡単に
入れるから、将来、履歴書選考の時、有利かも。」
「国立も帰国子女枠が出来たし、ラッキー!」
なんて、打算的な私です。

結局、本人に強く確認していって
納得していくしかないんじゃないかな・・・
(2005年06月11日 22時05分26秒)

Re[1]:進路(06/11)  
agu1  さん
ぴっかぶーinSydneyさん
>さすが、私の人生の指南役AGU様です。
何ですか、それ・・・?? (;゚∀゚)=3ムッハー!!!

>「国立も帰国子女枠が出来たし、ラッキー!」
>なんて、打算的な私です。

お宅では お子達を日本の大学に入れるつもりなのですね?
うちは日本語的にも、学力的にも、経済的にも無理なので、初めからそのオプションはありませんでしたなぁ。 

>結局、本人に強く確認していって納得・・・
当の本人がね、今日楽しければそれでハッピー♪ってな享楽的日々にどっぷりだからね。 あの年頃に将来を見据えて・・・と言ってもまだ無理なのかな。 (2005年06月11日 22時50分07秒)

Re[2]:進路(06/11)  
agu1さん
>何ですか、それ・・・?? (;゚∀゚)=3ムッハー!!!

記載されている通りです。

>お宅では お子達を日本の大学に入れるつもりなのですね?
>うちは日本語的にも、学力的にも、経済的にも無理なので、初めからそのオプションはありませんでしたなぁ。

最近は豪州でも日本の国立でも学費は、あんまり変わんない・・・と思う。
それに、うちの前にそれ(国立大学)があるんですよ。
ってことは、実家に下宿・・・
(下宿代&食費がいらない。うまくいけば
 小遣いもくれる)
打算的でしょう? 

>当の本人がね、今日楽しければそれでハッピー♪ってな享楽的日々にどっぷりだからね。 あの年頃に将来を見据えて・・・と言ってもまだ無理なのかな。

まだまだまだまだ、先の話だと思ってる。
まあ、その前に日本語を勉強しなければね。

(2005年06月11日 23時12分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

さようなら 南風 in SYDNEYさん
verbalsnuf verbalsnufさん
La vie @ Sydney PetiteTiareさん
Manachan's World-… manachan2150さん
ボロボロっす ぶんさださん

コメント新着

すりぃぴぃすりぃぴぃ @ Re:雷アタック(03/07) AGUさん、こんにちは。 ご無沙汰していま…
agu1 @ Re:シドニーは(03/07) アビ姐さん こんばんはー >荒れ模様…
agu1 @ Re:Vista一番乗り?!(03/07) caramelatteさん こんばんはー >先取…
agu1 @ Re:うちもやられた!(03/07) スーマムさん どもでーす。 >やられ…
agu1 @ Re[1]:雷アタック(03/07) 狂四郎 in Sydneyさん こんばんは >…
agu1 @ Re:そうそう(03/07) milliethebearさん こんばんはー >部…
agu1 @ Re:ご無沙汰しています。(03/07) Yama@Japanさん お久しぶりです。 >…

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: