【港の見える丘公園】 の散策、丁度紅葉の綺麗な時期でした。当家の紅葉散策も群馬県に始まりとうとう横浜までやって来ました。何となく紅葉前線と共にお出掛け先も南下するんです。春の芽吹く時期の散策も良いのですが、秋の紅葉の公園は色も綺麗ですので、お出掛けにも力が入ります。
さて、【港の見える丘公園】の散策、少し奥まで歩きました。いつもは入り口で見学、早々に移動なんですが、お客様も少なめですのでユッタリ散策が出来ます。
こんな雰囲気、とても日本とは思えませんよね。あそこの窓から外を覗くと素晴らしい【ベイブリッジ】が見えるんでしょうね。なんか高台の洋館はイメージがいいですね。
秋も深まってきましてお花畑も大分寂しくなってきていましたが、それでも後の紅葉とのコントラストが綺麗です。こちらの入り口にも噴水が有りまして楽しいひと時が過ぎました。
【横浜外国人墓地】 も朝早いので見学エリアも開いていませんでした。
【横浜】のこの辺りは本当に雰囲気がいいです。洋館も良く保存されていますし、犬の散歩している方も何となくお洒落な感じです。
PS.お正月と言えば新年会、昨日・今日と連続になりました。やはり久しぶりに酌み交わす酒の美味しさ、健康が一番のお節ではないでしょうか。
公園散策22・権現堂公園4-今年の紫陽… 2025.11.15 コメント(4)
公園散策21・権現堂公園3-今年は綺麗… 2025.11.14 コメント(2)
公園散策20・権現堂公園2-日当たりの… 2025.11.13 コメント(3)