【鎌倉】 の 【円覚寺】 は広いお寺でして一番の奥まで行くのにゆっくり歩くと30分くらいかかります。当然当家も紅葉を眺めながらですのでゆっくりになってしまいます。他のお客様も紅葉と素晴らしい建物を眺めながらゆっくり散策されていました。
さて、【円覚寺】の復路になります。なんか絵葉書になりそうな景色です。
途中にお堂が有りましてお参りして来ました。当然お線香をお供えしてお祈りです。紅葉に囲まれて静かにお堂は佇んでいます。
行きと同じ道を戻っているのですが、景色は全く違うものです。やっぱり雰囲気がいいですね。
参道から寄り道していくと広い池に落ち葉が広がっていました。周りの木々と建物が一体化していますね。
【円覚寺】は鎌倉時代からのお寺ですが、自然タップリの鎌倉の地、今でも私たちに元気を与えてくれます。仏様が私たちを見守ってくれているのでしょう。
PS.北京の光化学スモッグについてここのところニュースになっています。私のいた時も空気が悪かったのですが、今回の報道のようなことは有りませんでした。大体中国の方がマスクをしているなんて寒い空気を避けるため、大気汚染のためにしている人はいませんでした。
公園散策22・権現堂公園4-今年の紫陽… 2025.11.15 コメント(3)
公園散策21・権現堂公園3-今年は綺麗… 2025.11.14 コメント(2)
公園散策20・権現堂公園2-日当たりの… 2025.11.13 コメント(3)