今年の冬は寒かったのに3月の声を聞くと一気に春、と言うか東京では夏日まで登場しました。お陰で桜も既に開花してしまいましたが、3月9日の土曜日の報告を先にさせて頂きます。寒い冬は外出してもついつい自宅に戻ってストーブの暖をとってしまうのですが、暖かくなると公園にお花の見学が楽しくなります。
こちらの公園には桜の花見に毎年来ていたのですが、梅の時期は寒いので今回が始めての訪問になりました。まだ植えてから年数も経っていないようですが、紅白の梅が満開でした。
近寄ってみると青空にアピール開花した花がアピール、まさに今日咲いたような見事さです。
車に戻り始めるとまんさくの花、香りも私たちにアピールしています。
駐車場の近くに紅白の枝垂れ梅、赤と言うよりピンクの花が満開でした。
今年の観梅は三回も楽しみました。例年は寒い時期に咲きますのでお出かけも少なめなんですが、冬の寒さで開花も三月になりましてお出かけもしやすくなりました。
PS.今日も朝早起きで出かけてきます。当然満開の桜の花見、今回は有名な六義園の枝垂桜、始めての見学に行って来ます。
公園散策22・権現堂公園4-今年の紫陽… 2025.11.15 コメント(3)
公園散策21・権現堂公園3-今年は綺麗… 2025.11.14 コメント(2)
公園散策20・権現堂公園2-日当たりの… 2025.11.13 コメント(3)