週末は楽しいです

週末は楽しいです

2018.01.21
XML
カテゴリ: 日帰りお出かけ
【長岡京市】 ​の​ 【光明寺】 ​、紅葉狩り目的と言っても拝観料金を納めての入場ですので本殿にあります歴史の芸術を見学できます。当然撮影禁止と言うことでどうしても撮影は外向きになります。私が通った時には気づかなかった撮影スポットをほかのお客様が熱心に撮影、当然私もそうなると撮影となるのが性かもしれません。

さて、【光明寺】の本殿でお参りしまして早速本殿に見学のため靴を脱いで参上です。

PC022513 PC022515

山の際に立っているお寺ですので通路も階段ありで見学だけでも大満足です。

PC022516 PC022517

本殿脇にあるもみじの木、落ち葉が綺麗に敷き詰められているのを熱心に撮影している女性、私もそんな撮影スポットを回廊を進みます。

PC022519

木々の下には苔生した上に真っ赤な落ち葉、紅葉終盤もこういう楽しみ方があるかもしれません。

PC022522



PS.昨日訪問した富田林市の寺内町(じないまち)、江戸時代の街並みが今でも現役で生活されている素晴らしいものでした。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ にほんブログ村 ポチお願いしますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.21 08:23:17
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長岡京の紅葉2・光明寺2-本殿の廊下からのもみじも綺麗に撮影できました-(01/21)  
おはようございます!

終盤の紅葉も美しいですね。落ち葉が敷き詰められている
様子を楽しめるのも終盤ならではでしょう。

今日は寒さも厳しくなるようです。ご自愛下さいませ。

いつもありがとう。ポチ! (●^o^●) (2018.01.21 08:33:34)

Re:長岡京の紅葉2・光明寺2-本殿の廊下からのもみじも綺麗に撮影できました-(01/21)  
豊年満作  さん
もみじの赤がとても
ステキですよね
これは写真撮りたくなるのわかります
(2018.01.21 12:20:28)

Re:長岡京の紅葉2・光明寺2-本殿の廊下からのもみじも綺麗に撮影できました-(01/21)  
こんにちは
こちらは気温が高めです
紅葉が綺麗ですね (2018.01.21 14:43:48)

Re:長岡京の紅葉2・光明寺2-本殿の廊下からのもみじも綺麗に撮影できました-(01/21)  
taka.ppp  さん
苔と紅葉のコントラストが美しい(´∀`*)
木製通路も趣きあって素敵ですね
応援ぽちです
(2018.01.21 23:39:33)

Re:長岡京の紅葉2・光明寺2-本殿の廊下からのもみじも綺麗に撮影できました-(01/21)  
yorosiku!  さん
回廊が美しいですね^^v

P/OK ☆ (2018.01.21 23:59:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

アキオロミゾー

アキオロミゾー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: