H18.10.14-15薩摩半島ツー



場 所:薩摩半島、行ってない道の駅 他

行 程:
10/14(土) 熊本(10:30)~R3~八代市~道の駅「田浦」~南九州道~八代IC~坂本PA~人吉IC~R267~大口市~さつま町~R328~県道42号線~道の駅「樋脇」~県道39号線~串木野市~R3~南九州道~市来~R270~金峰町~道の駅「きんぽう木花館」~R270~加世田市~枕崎市~R225~R226~頴娃町~山川町~指宿市(20:00)(行程350km)

10/15(日) 指宿(7:00)~R226~県道242号線~長崎鼻~県道28号線~池田湖~県道28号線~R226~道の駅「いぶすき」~道の駅「喜入」~県道232号線~知覧特攻平和会館~県道27号線~R225~道の駅「川辺やすらぎの郷」~鹿児島市~産業道路~R10~姶良町~隼人町~R223~霧島町~霧島神宮~道の駅「霧島」~県道1号線~丸尾の滝~えびの高原~宮崎県小林市~生駒高原~県道1号線~R221~えびの市~加久藤トンネル~人吉市~人吉IC~松橋IC~熊本(19:30)(行程330km)

(総行程680km)


天 気:快晴^^

参加者:TAKUさん、ケージ



今年の7/16-17はTAKUさんと佐多岬ツーリングに行きましたが、今回は錦江湾を挟んだ反対側の薩摩半島ツーリングに行って来ました♪
両日とも秋晴れで、文句なしの絶好のツーリング日和です♪
今回の主な目的地は、薩摩半島の一番先の長崎鼻、それと5っの道の駅 等々
集合は14時に芦北郡の道の駅「田浦」で、出水経由道の駅「樋脇」のはずでしたが・・・
ちょっとしたハプニングで結局人吉~大口方面にTAKUさんを追いかけることに^^;


以下にツーレポアップ♪


薩摩半島ツーレポ です♪

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: