実際に買ったレビューと欲しい物の考察ブログ

実際に買ったレビューと欲しい物の考察ブログ

2023年10月03日
XML
テーマ: 旅のお土産(78)
カテゴリ: スイーツ
ままどおるは福島に行ったときにいつも買ってますし、北関東のイオンに行けば買えます。
しかし、たまに無性に食べたくなるままどおる。



おみやげでもらってしまった・・・ありがとうございます!
さて、そんな時、多少しっとり感は落ちるもののパスコのなごやんを食べます。
また、ほぼ似た食感のやまざき桃山ですね。ヤマザキの和菓子シリーズはいつでもどこでも手軽に買えるため、利用しているんですよ。
ままどおるが食べたいけどなかなか入手できない!って場合の参考にしてください!
ままどおるはお土産に喜ばれるけど、廉価な桃山、なごやんってどうなの?
パスコやヤマザキの商品だと、安いし、お土産感がないのですが、なごやんは箱入りで売ってますし、桃山も実は複数社で販売しています。桃山ってヤマザキの商標とかではなく、総称なんですね。このように作るものを桃山というそうです。

ままどおるが売っているところは・・・

冒頭で書いた北関東イオンモールでは大抵入手できますし、名だたるターミナル駅だったら東日本なら大抵買えます。

ヨークベニマルだと大抵売っています。ヨーカドーだとたまに見かけるくらいですね。

まあネットで足で探すのが面倒ならネットってのも楽ですね。


【公式】三万石ままどおる18個入 敬老の日 敬老 乳菓 mamador 福島 ふくしま 福島応援 お土産 土産 手土産 お取り寄せ 銘菓 贈り物 スイーツ 焼き菓子 和菓子 御礼 御祝 お祝い 内祝い プレゼント 詰め合わせ 御供 彼岸 ひがん 挨拶 お返し おやつ 個包装







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月03日 20時39分36秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: