こんばんは。

散歩は本当に必要ですね。二、三日家にこもっていると足腰が弱くなっているのがわかります。

こちらは道路に積雪があるので、道路幅が狭くなるので、散歩は気をつけていかないと危ないです。

去年買ったルームランナーをいよいよ使おうかなと思っています。 (2009.01.09 20:26:19)

二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

良く一時停止違反で… New! Pearunさん

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

2009.01.06
XML
カテゴリ: 心臓病

今日は娘と孫が帰ってしまう日だ。11時の新幹線に乗る
ため、高蔵寺を10時11分の始発に乗ると女房が主張。
私は心臓病の検査日なので息子が駅まで送って行った。
名古屋駅で旦那&孫Sと待ち合わせているので少し早め
に出かけた。女房は新幹線ホームまで見送るらしい。

息子は今日から2月中旬まで、一宮工場で夜勤の応援に
なるので、3時頃出かけて24時までの勤務になるとの事
で、その間は春日井から通うらしい。工場の派遣社員を
切ったので、事務職が交代で3月末まで応援に廻るとの
事だ。自動車関係は何処も大変なのに、夜勤の応援が必
要なほど仕事が有るのは何故だろう?だったら派遣を切
らなくてもいいように思うが関係会社への対面かなぁ?

私は11時からの予約なので15分前に家を出た。やっぱり
今日も12時までの1時間が読書時間に成ってしまった。
今読んでいるのは内田康夫の天河伝説殺人事件。
上下巻だが明日の糖尿病検査で読み終わりそうだなぁ~
今回は検査無し。聴診器で胸と背中から心臓音を確認し
ただけ。昨日の市民病院の血液検査の結果を見せたら、
悪くなっている所は無いので特に問題有りませんね。
今後も薬を貰うためだけに、2ヶ月に一度通ってくださ
い。とのことで5分診療完了。

薬を貰ったら12時半を廻って居たので外食。鉄火巻きに
小うどん、ブロッコリーと1/4リンゴが付いたランチ。
この前は680円だったのに700円になっていた。昼時な
のにお客は私を入れて5人。やっぱり不景気かなぁ~

そのまま家には戻らず碁会所へ。
松本さんに6子置いて2勝2敗。益々強くなっている。
えっ! いや相手がですよぉ~
山脇さんに3子置いて1敗。一局終わったら麻雀に行っ
てしまった。だから皆に嫌われるんだよぉ~
鈴木さんに2子置かせてオープン戦。今日は大きく負け
越してしまった。

夕食はまた女房と二人だけ。ほっとしたがやっぱり寂し
いですねぇ。 風呂入ってからお返事書きま~す






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.06 21:09:14
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
2525pyonta  さん
こんばんは。

我が家でも2人の娘たちがきて、大みそかから賑やかでしたが、5日から仕事だということで4日に帰ってしまいました。シーンとした雰囲気になり寂しさを感じているところです。 (2009.01.06 21:22:05)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
 さみしー。
 帰っちゃったんですね、娘さんとお孫さん
 みんなが言うには、きてくれるとうれしい
 でも、ちょっと疲れる
 帰られると、寂しいけど、少しほっとする
 それぞれの生活ですものね (2009.01.06 21:35:38)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
Pearun  さん
娘さんとお孫さんが帰られると、ちょっと寂しくなりますね。
今度は夏頃まで帰らないのかな、たまに会うたびに、お孫さんが大きくなるのが楽しみですね。
(2009.01.06 21:45:00)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
s55amg1022  さん
こんばんは~☆
我が家は息子達が近くに居るのでしょっちゅう会えて幸せですね^^
それでも寂しいですよ、帰っちゃうとね・・・☆
ほっとするのもわかりますし^^ (2009.01.06 22:35:04)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
四ちゃん3  さん
嵐が去った後みたいにひっそりしてしまいましたか・・・
さみしいですね~
奥様と仲良くね! (2009.01.06 22:53:34)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
polar  さん
いきなり淋しくなっちゃいましたねぇ。
パパさんの”娘と孫が帰ってしまう日”っていう表現で全てがわかります。(^◇^;)
”帰る日”じゃなくって”帰ってしまう日”なんだもぉーん。

今日は薬をもらいに行ったようなものだったんですねぇ。
あたしは明日、いや、今日だ、検査、診察、お薬もらいに新年最初の大きな病院での診察に行ってきまぁーす。
なので即、爆睡しますぅー。(爆)
おやすみなさぁ~~~い。 (2009.01.07 02:55:55)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
2525pyontaさん
>こんばんは。
>我が家でも2人の娘たちがきて、大みそかから賑やかでしたが、5日から仕事だということで4日に帰ってしまいました。シーンとした雰囲気になり寂しさを感じているところです。
★でもやっぱりたまに来るからいいんですかねぇ
★毎日一緒に暮らして居るとお互いにその
★ありがたさを忘れてしまうんですよねぇ
-----
(2009.01.07 06:59:58)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
1960ウイドウさん
> さみしー。
> 帰っちゃったんですね、娘さんとお孫さん
★ほぼ3週間も居たんですよねぇ
> みんなが言うには、きてくれるとうれしい
> でも、ちょっと疲れる
★女房は何もしない娘にあきれてましたねぇ
> 帰られると、寂しいけど、少しほっとする
> それぞれの生活ですものね
★生活ペースはだいぶ違いますねぇ
-----
(2009.01.07 07:03:56)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
Pearunさん
>娘さんとお孫さんが帰られると、ちょっと寂しくなりますね。
★楽してた娘が一番寂しがっていましたねぇ
>今度は夏頃まで帰らないのかな、たまに会うたびに、お孫さんが大きくなるのが楽しみですね。
★娘が昨日帰ってから次は春休みだと言って来ました
-----
(2009.01.07 07:08:00)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
s55amg1022さん
>こんばんは~☆
>我が家は息子達が近くに居るのでしょっちゅう会えて幸せですね^^
★一緒に居るより近くに居るのが一番ですね
>それでも寂しいですよ、帰っちゃうとね・・・☆
★次に来るのがたのしみですね
>ほっとするのもわかりますし^^
★これも本音ですねぇ
-----
(2009.01.07 07:10:54)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
四ちゃん3さん
>嵐が去った後みたいにひっそりしてしまいましたか・・・
★赤ちゃんの鳴き声って五月蠅いけど和みますねぇ
>さみしいですね~
>奥様と仲良くね!
★二人になると会話も少なくなりますしねぇ・・
-----
(2009.01.07 07:13:43)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
polarさん
>いきなり淋しくなっちゃいましたねぇ。
★女房はせいせいしたと強がってます
>パパさんの”娘と孫が帰ってしまう日”っていう表現で全てがわかります。(^◇^;)
★長男は五月蠅いだけでしたが次男は動くおもちゃでしたね
>”帰る日”じゃなくって”帰ってしまう日”なんだもぉーん。
★付きっ切りじゃなくて済むんで愉しかったですね
>今日は薬をもらいに行ったようなものだったんですねぇ。
★血液さらさらの薬だけなんですがねぇ
>あたしは明日、いや、今日だ、検査、診察、お薬もらいに新年最初の大きな病院での診察に行ってきまぁーす。
★なのにまたこの時間ですかぁ
>なので即、爆睡しますぅー。(爆)
>おやすみなさぁ~~~い。
★パソやってるとすぐに眠れないんじゃないですかぁ
-----
(2009.01.07 07:23:35)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
お孫さんは可愛いけど普段とリズムが違うので帰るとほっとするでしょうね・・・
でもそれはまたそれでさびしいかもね(*^_^*)

息子さんの会社も大変みたいですね・・・
今年はますます厳しい年になるみたいですしなんとか頑張っていきたいと思います! (2009.01.07 07:33:34)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
ラッコ2722  さん
碁がお好きで良いですね。
頭のトレーニングにもなるのでしょう?

昔少しやりましたけど、少しも上達しないので止めてしまいました。
続けていれば碁会所などにもいけたのでしょうが。 (2009.01.07 09:50:52)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
まゆはけ  さん
お疲れ様でした
居れば忙しいし、帰れば寂しい、一緒です(笑)
たまに会うから良いのかもしれません・・・

今度は3月春休みに来ると言ってました (2009.01.07 11:04:40)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
花1218  さん
淋しくなっちゃいましたねぇ
奥様も・・・
お正月気分も終わり 皆さん いつもの生活に戻りましたね
学校が始まれば また いつもの渋滞 です・・

息子が言っていました
派遣切りはこれからも続くみたいだけれど また 景気が戻ってきて 生産が戻ってきたとき 会社はどうするんだろうね
同じ派遣の人が来ればいいけど そうもいかないでしょ?慣れた人はいないわけだから また新しい人に一から教えなくっちゃいけないわけだし・・
俺たち「開発」や「品保」はいいけど 「生産」の人は今もこれからも大変だよね

確かに 人間はロボットとは違うから プログラムを入れてはい というわけにはいかないですよね
長年の経験や技術まで 切ってしまったんですね
・・なんて思いました (2009.01.07 11:07:09)

ほっとした  
店長 布上  さん
こんにちは。

お孫さんが帰ってしまわれて寂しいだけかと思いきや、
ほっとしたというのは、失礼ながら少しほほえましく
感じてしまいました。
やっぱりお子さんの相手は体力を使いますからね。

(2009.01.07 11:08:02)

こんにちわ♪  
お正月のお客さんが一気に帰ってしまうと、急に寂しくなりますね・・・・・
不景気は不景気なんだろけど、マスコミで言われてる程、深刻なんでしょうか・・・
確かに仕事量は減ってきてはいますけど。 (2009.01.07 11:17:08)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
sara1520  さん
お疲れ様でした

娘さんお孫さんが帰ってお疲れがでませんように
帰ってしまわれて寂しいですね
(2009.01.07 12:16:02)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
四ちゃん3  さん
saiharaさん、コメントいただいて、元気が出ました。
ありがとうございました!
嬉しかったです! (2009.01.07 12:50:06)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
rrhh  さん
こんにちはぁ~^0^
ご無沙汰してましたぁ☆
我が家は反対です?
息子達の処に行ってましたので^0^
もしかして^^息子達が・・
親とワンコが帰りましたぁ~でしょうかぁ?(笑) (2009.01.07 13:52:41)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
kituke55  さん
お嬢さん達お帰りになられたようですね、ほっとする反面寂しさが有りますね、来て良し、帰って良しは
お孫さん、来たら又大変、来ないとさびしいの繰り返しです。私は成人式が終わりましたら私から会いに行きます、幼稚園始まっていますのでこちらからです。 (2009.01.07 16:28:49)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
mimi394  さん
検査何も問題が無くて良かったですね。

ひそかにランチ代値上がりしていたんですね~。

これから静かな生活に戻りますね。のんびりして下さい。 (2009.01.07 19:40:25)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
娘さんとお孫さんが帰られ、いつもの日常に戻っていく…やっぱり淋しいですよぉ~(・・、)
自分にもいつか(近い将来)そんな時が来るんだなぁ~(--)
また逢う日まで…ですね(^^)
(2009.01.07 19:49:16)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
やじさん上総んさん
>お孫さんは可愛いけど普段とリズムが違うので帰るとほっとするでしょうね・・・
>でもそれはまたそれでさびしいかもね(*^_^*)
★孫は朝6時前から夜7時が活動時間でしたからね
★老夫婦とは2時間くらいずれますねぇ
>息子さんの会社も大変みたいですね・・・
★トヨタグループの中では成績は良いらしいのですが・・
>今年はますます厳しい年になるみたいですしなんとか頑張っていきたいと思います!
★今年一年持ちこたえれば何とかなると思いますがねぇ
-----
(2009.01.07 22:25:38)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
ラッコ2722さん
>碁がお好きで良いですね。
>頭のトレーニングにもなるのでしょう?
★老いては碁にしたまえ と言うそうです
>昔少しやりましたけど、少しも上達しないので止めてしまいました。
>続けていれば碁会所などにもいけたのでしょうが。
★入りづらい碁会所も有りますからね
★ここは私が真ん中くらいなので気軽に打てますね
★町内会では初心者も来ますよぉ
-----
(2009.01.07 22:30:22)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
まゆはけさん
>お疲れ様でした
>居れば忙しいし、帰れば寂しい、一緒です(笑)
>たまに会うから良いのかもしれません・・・
★そうでしょうねぇ ずっと続いたら持ちませんね
>今度は3月春休みに来ると言ってました
★娘も今度は春休みだ と言ってました
-----
(2009.01.07 22:32:36)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
花1218さん
>淋しくなっちゃいましたねぇ
>奥様も・・・
★淋しいのと疲れが出ているようです
>お正月気分も終わり 皆さん いつもの生活に戻りましたね
>学校が始まれば また いつもの渋滞 です・・
★道路工事も始まりましたしねぇ
>息子が言っていました
>派遣切りはこれからも続くみたいだけれど また 景気が戻ってきて 生産が戻ってきたとき 会社はどうするんだろうね
>snip
>俺たち「開発」や「品保」はいいけど 「生産」の人は今もこれからも大変だよね
★いや 開発部門も同じだと思いますよ
>確かに 人間はロボットとは違うから プログラムを入れてはい というわけにはいかないですよね
★分かっちゃ居るんですけどねぇ
>長年の経験や技術まで 切ってしまったんですね
>・・なんて思いました
★代替のきかない派遣さんは切られませんよぉ
-----
(2009.01.07 22:43:35)

Re:ほっとした(01/06)  
saihara34  さん
店長 布上さん
>こんにちは。
>お孫さんが帰ってしまわれて寂しいだけかと思いきや、
>ほっとしたというのは、失礼ながら少しほほえましく
>感じてしまいました。
★孫はかわいいけど責任は持ちたく有りませんものねぇ
★って自己中心的で~す
>やっぱりお子さんの相手は体力を使いますからね。
★それは確かですねぇ
-----
(2009.01.07 22:47:18)

Re:こんにちわ♪(01/06)  
saihara34  さん
春の陽だまりさん
>お正月のお客さんが一気に帰ってしまうと、急に寂しくなりますね・・・
★皆さん一緒ですねぇ
>不景気は不景気なんだろけど、マスコミで言われてる程、深刻なんでしょうか・・・
★業種にも寄ると思いますが今回は広範囲ですね
>確かに仕事量は減ってきてはいますけど。
★お金が動いていないんですよねぇ
-----
(2009.01.07 22:51:39)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
sara1520さん
>お疲れ様でした
>娘さんお孫さんが帰ってお疲れがでませんように
★私は大丈夫なんですが女房がねぇ・・
>帰ってしまわれて寂しいですね
★息子がしばらくこちらから会社に出るので
★淋しさは多少まぎれますけどね
-----
(2009.01.07 22:54:34)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
四ちゃん3さん
>saiharaさん、コメントいただいて、元気が出ました。
>ありがとうございました!
>嬉しかったです!
★いえいえ どう致しまして
★ブログやっていると色々教えられますね
-----
(2009.01.07 23:03:22)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
rrhhさん
>こんにちはぁ~^0^
>ご無沙汰してましたぁ☆
★お帰りなさ~い
>我が家は反対です?
>息子達の処に行ってましたので^0^
★これが一番楽かも・・
>もしかして^^息子達が・・
>親とワンコが帰りましたぁ~でしょうかぁ?(笑)
★淋しがっているかもしれませんねぇ
-----
(2009.01.07 23:05:21)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
kituke55さん
>お嬢さん達お帰りになられたようですね、ほっとする反面寂しさが有りますね、来て良し、帰って良しは
★私も女房も春休みは来なくていいよ と強がっています
>お孫さん、来たら又大変、来ないとさびしいの繰り返しです。私は成人式が終わりましたら私から会いに行きます、幼稚園始まっていますのでこちらからです。
★私も行ってもみようかなぁ
-----
(2009.01.07 23:12:20)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
mimi394さん
>検査何も問題が無くて良かったですね。
★有難う御座います
>ひそかにランチ代値上がりしていたんですね~。
★客が少なくなっているように感じましたねぇ
>これから静かな生活に戻りますね。のんびりして下さい。
★ボケない程度にのんびりしま~す
-----
(2009.01.07 23:14:47)

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
ジェニュイン16号さん
>娘さんとお孫さんが帰られ、いつもの日常に戻っていく…やっぱり淋しいですよぉ~(・・、)
★この日常があるから来ると愉しいんですねぇ
>自分にもいつか(近い将来)そんな時が来るんだなぁ~(--)
★もうすぐですよぉ 過ぎると早いですね
>また逢う日まで…ですね(^^)
★これが良いのかも知れませんね
-----
(2009.01.07 23:17:38)

Re:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
2525pyonta  さん

Re[1]:娘と孫が帰りましたぁ~(01/06)  
saihara34  さん
2525pyontaさん
>こんばんは。
>散歩は本当に必要ですね。二、三日家にこもっていると足腰が弱くなっているのがわかります。
★鍛えるには時間が掛かりますが衰えるのは早いですね
>こちらは道路に積雪があるので、道路幅が狭くなるので、散歩は気をつけていかないと危ないです。
★交通事故には気をつけてください
>去年買ったルームランナーをいよいよ使おうかなと思っています。
★家にもあるんですが使いませんねぇ
-----
(2009.01.09 20:40:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: