二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

ダイソーのゴミ袋ホ… New! そら豆さん

赤ワイン ・・・ New! 悠々愛々さん

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

良く一時停止違反で… New! Pearunさん

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も こ うさん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

盛りだくさんの土曜日 もっちん4476さん

2009.06.27
XML
カテゴリ:
脚立に上がった影響ですかね、太ももの裏側が痛いです。
昨日庭木の剪定が終わった後、女房丹精の野菜たちも写真に
撮って置きました。

キュウリは既に何本も頂いていますが、写っているのも昨夜
のサラダになりました。まだ花が一杯ついているのでまだま
だ食べられそうです。
090626庭木2キュウリ.jpg

ミニトマトも色づいて、もうすぐ食べれるのかなぁ?
釣鐘形の実は初めてですね。
090626庭木2トマト.jpg

その手前にナスも生って、こちらも幾つか頂いています。
090626庭木2ナス.jpg

隣にピーマンも何個か実を付けてます。まだ食べていません。
090626庭木2ピーマン.jpg

アスパラは何本か葉が開いてしまっています。
一本しか食べて居ないのになぁ。写真は有りません。
居間の前に長く咲いている花。名前は・・・出てきません。
090626庭木2花.jpg

駐車場脇のサツキの刈り込みも撮って来ました。
090626庭木2皐月.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.27 10:04:35
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:女房の野菜 - 写真(06/27)  
Pearun  さん
色々と沢山栽培していますね、次々収穫できて、新鮮な野菜が食べられるのは幸せな事です、自然に感謝ですね。
(2009.06.27 10:29:13)

Re:女房の野菜 - 写真(06/27)  
想科  さん
saihara34さん、いつもお世話になります。

とてもおいしそうな野菜がたくさんありますね。
採りたては新鮮で、みずみずしくて、おいしさもまた格別です。
拙宅の猫の額よりも狭い畑でも、同じような野菜が収穫出来るようになってきました。
夏を実感できますね。 (2009.06.27 10:45:28)

こんにちわ^^  
見事な菜園ですね!!
奥様の手入れが良いんですネ^^
我が家の胡瓜やトマト、花の付きが悪くて実も中々なりません・・・
(2009.06.27 11:03:23)

Re:女房の野菜 - 写真(06/27)  
まだまだ当分の間、自家製の野菜を楽しめそうですね。 (2009.06.27 11:29:16)

Re:女房の野菜 - 写真(06/27)  
 こんにちは、暑くなりましたねぇ!

立派な家庭菜園ですね、苗木も生き生きして、新鮮な

無農薬野菜がご自分の処で採れるなんて羨ましいで

す。

剪定が上手なのは分りましたが、脚立は危険ですから

気をつけてください。 (2009.06.27 14:07:26)

Re:女房の野菜 - 写真(06/27)  
キュウリ…大きくて凄いッスw(゚o゚)w
我が家なんて、まだ苗が20cmくらいですよぉ(^_^;
やっぱり気候が違うんですね~(・-・)(。_。)ウンウン
(2009.06.27 14:17:33)

Re:女房の野菜 - 写真(06/27)  
家庭菜園 頑張っていますね

トンカツ家は なす だけです

しかも結婚して 初挑戦

来年からは 参戦しますよ (2009.06.27 16:53:09)

Re:女房の野菜 - 写真(06/27)  
nekochan_59  さん
 家庭菜園?順調に収穫できていますネ。
熟成したトマトとかは格別です。
家庭菜園挫折組には羨ましい限りです ^^;
(2009.06.27 17:48:36)

Re:女房の野菜 - 写真(06/27)  
いい具合に野菜がたくさんなってますね~
とりたての野菜って本当においしいんですよね(#^.^#) (2009.06.27 19:24:26)

Re:女房の野菜 - 写真(06/27)  
にととら  さん
色々栽培されているんですね・・・
我がピーマンは背が伸びないでいます・・・
(2009.06.27 20:14:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: