二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

雨の降る前に仙台到… New! masatosdjさん

全部成長したら New! こ うさん

ダイソーのゴミ袋ホ… New! そら豆さん

赤ワイン ・・・ New! 悠々愛々さん

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

良く一時停止違反で… New! Pearunさん

敦賀港イルミネーシ… ゆみ4025さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

盛りだくさんの土曜日 もっちん4476さん

2009.11.01
XML
今日は私の誕生日。晴れて(?)老人会の正式資格獲得。


昨日の夜から息子が来ていて、息子と私の誕生祝いを兼ねて女房が鰻ちらしを作ってくれた。娘と息子が還暦祝いの品を何にするかと言っていた。特に欲しいものは無くいらないと返事していたが、先週バラ撮影に廻っていて何となく、あくまでも何となくなんですが・・一眼レフカメラが有ってもいいかな?と言う事で昨日エイデンで見てきました。
気に入ったのはPANASONIC-LUMIX/G1。
定価は10万以上していました。エイデン価格84,600円の表示が有りました。息子に伝えたら名古屋のビッグカメラを覗いて見て74,800円の価格表示をメールしてきた。
今日はこの携帯写真を持って息子と一緒にエイデンへ。何時もの店員さんは休みだったが、代わりに応対してくれた若い店員さんが、携帯写真を見せるまでも無く、最初の一声で66,400円を提示。息子が更に値切って4GBSDHCメモリカード、カメラケース、コンデジ用簡易三脚を合わせて74,160円。

カメラはこれ 還暦祝いなので赤いのにしました
200mm望遠も付いています
カメラ1.jpg

カメラケースはこれ 黒ではつまらないから色つき~
カメラ2.jpg

簡易三脚は30Cmです 一眼レフには使えませ~ん
カメラ3.jpg

でトータルの値段はこれだけ~♪
カメラ4.jpg

全額出して貰うのは気が引けるので、半分以上は自腹です。
カメラじいさんデビューしますかねぇ。気にいらなかったのはカタログに女性用となっていた事。老人用でもい~じゃないかぁ~ はいいが価格表示は何なんでしょう?

10時過ぎに出かけたのですがカメラを買ってから、マッサージ器3台の具合を確かめていたら、12時近くになってしまった。家に戻ってカメラの充電器だけセット。

そのままブロンコビリーの株主優待券で昼飯を食べに行こうと出かけました。12時をちょっと廻ってしまったので結構一杯客が入っていました。サラダバーの使えるセットメニューを注文。

2度目にサラダバーに行ったら後ろからsaiharaさ~んの声。
ん?私かな?
振り返ってみたら囲碁クラブの女性会員さん達が勢揃い。
またまたA藤さんが船橋からやってきたので皆さんで会食との事でした。だいぶ前にアラ80と書いてお叱りを受けたA藤さんです。最初に謝ってお許しを得ました。かな?
今でも私のブログを覗いて頂いているとの事。また変な事を書いたら、直接言わずM永さんを通してクレームを付けると申し渡されました。帰りは私と息子の方が早かったのでご挨拶をしてから帰りました。

家に戻って新しいおもちゃの説明書を・・読めません・・
字が小さ過ぎるぅ~ ボケ防止なのか、名称が多過ぎるぅ~
明日明るいときに拡大鏡を使って読むしかないかなぁ~
やはり老人用では無く女性用なのかなぁ??

一眼レフデビューは来週以降だなぁ~











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.01 20:10:21
コメント(16) | コメントを書く
[記念品&プレゼント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: