二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

回鍋肉 New! Pearunさん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

山形は今日も良い天… New! masatosdjさん

2009.11.21
XML
カテゴリ:

10月30日に行った花フェスタ公園の掲載が長くなったので


朝一番の東ゲート入口の記念撮影スポット
菊とベゴニアのくまさんです
00ベゴニア朝.jpg

西ゲート付近に行ったときは疲れ果て、あまり見て
廻りませんでした
西ゲート入口の菊の展示
ポッポ 00西ゲ.jpg

西ゲートを入ってすぐ右にモロッコロイヤルローズガーデン
が有ります 秋バラは少ないようでした
ポッポ 00西ゲ モロッコロイヤルローズガーデン.jpg

園内を花ポッポ、夢ポッポと言う車が走っています
東ゲートと西ゲートを往復しています 200円です
疲れたので帰りに乗りました
ポッポ 01乗車券.jpg

乗車した夢・ポッポ号です
ポッポ 02夢ポッポ.jpg

一番後ろに乗って西ゲートの菊を廻りながら出発です
ポッポ 05出発.jpg

花の地球館と展望デッキを結ぶトンネルの外は歩道で
横に菊で花・フ・ェ・ス・タと植えられていました
ポッポ 11花.jpg
ポッポ 12フ.jpg
ポッポ 13ェ.jpg
ポッポ 14ス.jpg
ポッポ 15タ.jpg

途中色々撮ったのですが動いている車からなので
掲載できるものが少なかったです(沈)

帰る間際に花・ポッポ号が止まっていました
ポッポ 17花ポッポ.jpg

帰りの東ゲートの記念撮影スポット
朝と日差しが違うだけです。
01ベゴニア帰り.jpg


おまけ
ホワイトローズガーデン
青庭1ホロ 全1.jpg

青庭2ホロ 全2.jpg

青庭3ホロ 全4.jpg

おまけついでは春に行かなかった青いバラの庭
本当はここが一番見たかった所
今の所世界で一番青いと言われているブルーヘブン
の看板・・
青庭4 ブルーヘブン看板.jpg

時期が遅かったようで咲き終わると白くなるようです
青庭5 ブルーヘブン.jpg

アオ庭のバラたち
青庭6 オールドポート.jpg

青庭7 スターリングシルバ-.jpg

青庭8 青龍.jpg

長い掲載にお付き合いありがとう御座います
以上で花フェスタ公園の秋バラ掲載は終わりです
また来年の春にお会いしましょう







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.21 10:30:07
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: