二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

天気は良いのに New! masatosdjさん

寒そう New! こ うさん

編み物CAL2025 編み… New! そら豆さん

鉄道駅間歩き JR 高… New! いわどん0193さん

アメニテイ ・・・ New! 悠々愛々さん

長野県塩尻市 せせ… New! トンカツ1188さん

斜め前の家の改装工… New! Pearunさん

朝は積もってました もっちん4476さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

敦賀港イルミネーシ… ゆみ4025さん

2010.06.12
XML
カテゴリ:

4月最後の古い写真です。4月30日に日帰りで行った上高地&新穂高ロープウエィを2回に分けて掲載します。記憶も薄れてきますが・・4月末だと言うのに雪が舞っていたんです。

高蔵寺を出かける時は晴れていたんですが

01出発.jpg

高山を過ぎて予定より遅れて板倉ラーメンで2回目のトイレ休憩

このあたりで雨が降ってきました

02板倉ラーメン.jpg

赤かぶの里でお弁当積み込んで車内で頂きました

03昼食.jpg

歩く人は大正池から歩き始めました 私はバスの中

上高地01大正池.jpg

バスセンターから歩いて河童橋に向かいます

上高地02河童橋.jpg

着いたばかりのときは奥穂高もかすかに見えていました

上高地04奥穂高.jpg

河童橋奥のビジターセンター前の広場におサルさんが群れていました

上高地09サル.jpg

河童橋は撮影スポットですね

上高地10河童橋.jpg

私も知らない人に撮って貰いました

上高地11河童橋私.jpg

橋を渡って右側から

上高地20河童橋.jpg

田代橋に向かって歩き出し河童橋を渡った左側から

上高地21河童橋.jpg

途中に道標がありました

上高地22道標.jpg

途中に別なおサルさんの群れが居ました

上高地25サル.jpg

これがウエストン碑ですね 銅像でもあるのかと思っていました

上高地26ウエストン碑.jpg

上高地温泉ホテルの前に山の説明板が

上高地29六百山.jpg

これが実物 六百山は見えましたが三本槍は見えませんね

上高地30三本槍.jpg

田代橋まで歩きました片道20分くらいでしょうか

上高地38田代橋.jpg

梓川の下流に向かって左岸はあまり歩いている人が居ませんでした

上高地温泉ホテルを川越しに撮りました

上高地39上高地温泉ホテル.jpg

穂高連峰が一番きれいに見える場所にも説明板が

上高地41穂高連峰.jpg

この辺りでは吹雪になっていたこれが精一杯

上高地42奥穂高.jpg

河童橋が見えるところまで戻ってきました

上高地51河童橋.jpg

バスセンターのみやげ物売り場

新穂高01売店.jpg

此処で時間潰ししていたら、バスに戻ったのが一番最後でした。

此処から新穂高ロープウエィに向かいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.12 11:16:27
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:上高地(06/12)  
つきさ7794  さん
 この旅行が日帰りとは チョットもったいない気がしますね。

 特に 山の景色は 時間によってずいぶん変わりますから ゆっくりできると きれいな景色に出会えたかも・・・? (2010.06.12 14:32:14)

Re:上高地(06/12)  
西紅柿220  さん
上高地へは、何年も行っていません。
こんな詳しい写真を見せていただくと、懐かしいです。

猿の群れは、以前、うちの庭にも出ました。
こちらでは野生の動物が、畑などを荒らす被害が出ています。

(2010.06.12 17:05:41)

Re:上高地(06/12)  
マコ5447  さん
まだ寒かったのですね、私は1泊で出かけました。上高地は素敵な風景がたくさんありますね。 (2010.06.12 17:47:56)

Re:上高地(06/12)  
ロゼff  さん
こんにちは。

素晴らしい風景ですね。
一度は行ってみたい上高地。

河童橋は撮影には絶好の場所なのですね。
たくさんの方が写真構えておられますね。
なんだか行った気分になりました。
素敵な写真拝見させていただけて嬉しかったです^^ (2010.06.12 18:01:35)

Re:上高地(06/12)  
やはり上高地に行くのは、六月になってからですね。
この頃の景色は、上高地らしさがありませんね。 (2010.06.12 18:13:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: