二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

回鍋肉 New! Pearunさん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

2011.05.03
XML
カテゴリ: 植物園

今日は何ヶ月振りかで女房も息子も休み。と言うことで全員朝寝を満喫。と言ってもいつも休みの私は7時半には起床。朝食後のお掃除が終わった女房が植物園に行くが一緒に行くかとのお誘い。何の用事も無いのでお付き合いしました。

緑と花のフェスティバルが開催されていて色々お店やイベントが行われていました。写真いっぱい撮りすぎたので何回かに分けて掲載しますが掲載制限量を超えるため第一回目は昼過ぎに ミニ盆栽展 を載せました。

第2回目は温室の中のお花さんたち

a温室1.jpg

a温室2.jpg

a温室3.jpg

a温室4.jpg

a温室5.jpg

a温室6.jpg

a温室7.jpg

最後は一輪だけ咲いていた芍薬です

a温室8芍薬.jpg

この後2日くらいは植物園の花の写真で間に合います。

帰ってきて女房は再度買い物に・・元気です・・私は付き合わずごろ寝。息子は今日も覆面調査があるとかで5時前に出かけて行きました。今回は中学時代からの友達を誘って居酒屋だそうです。なので夕食は女房と二人だけ・・

買ってきたお花の植え付けを終わった女房が・・ご飯のスイッチくらい入れておけと・・日記を書いていて気がつきませんでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.03 18:31:41
コメント(13) | コメントを書く
[植物園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:女房のお誘い(05/03)  
madame*ゆか  さん
素敵なお花ですね♪
私も明日あたり行ってみようかしら(*^_^*)

今日は主人を誘ってお隣土岐市の美濃焼祭りに行ってきました♪ (2011.05.03 19:34:02)

Re:女房のお誘い(05/03)  
nekochan_59  さん
 この時期、植物園の散策も良いですネ。
お誘い あるんですネ。・・・我が家はないです ^^;

(2011.05.03 19:54:35)

Re:女房のお誘い(05/03)  
Pearun  さん
やっぱり植物園ですね、色々と珍しい花が沢山有って、わざわざ見に行くだけの価値は有ります。
(2011.05.03 19:58:34)

Re:女房のお誘い(05/03)  
ボスミミ  さん
お花が一杯で素敵なところですね
東山植物園ですか。。
奥様とご一緒っで楽しまれたんですね(*^_^*) (2011.05.03 20:29:55)

Re:女房のお誘い(05/03)  
にととら  さん
ご飯のスイッチ・・・・
我が家と同じですね~~~
(2011.05.03 20:31:20)

Re:女房のお誘い(05/03)  
つきさ7794  さん
 植物園へのお誘い。そして夫婦で園内見学が出来るなんてうらやましい限りです。

 ミニ盆栽展も素敵ですね。

 写真で見ると一人前でも 本物を見ると こんなちいちゃい物をどうやって育てたんだろうと 感心してしまいますからね。 (2011.05.03 20:48:45)

Re:女房のお誘い(05/03)  
芍薬の花の色と言い、とても花びらが幾重にも重なって素敵です( *´艸`)ムププ

これだけのお花を育てるのは大変ですよね(´・ω・`;A) アセアセ

(2011.05.03 22:15:39)

Re:女房のお誘い(05/03)  
四ちゃん3  さん
やっぱり、植物園は見応えがありますね。
中でもシャクヤクは一際目を引きますね。
色もいいし花びらがとても美しいですね~ (2011.05.03 23:11:50)

こんばんわ^^  
植物園、良いですねぇ~
私も行きたいです♪ (2011.05.04 00:25:55)

Re:女房のお誘い(05/03)  
はにー117  さん
こんばんは~(^^)

植物園、いいですね~~~(^^)
一度に、こんなに色んなお花が
楽しめるんですね~~~(*'▽'*)♪
行ってみたいです♪
芍薬。。。美しい☆彡
(2011.05.04 02:37:24)

Re:女房のお誘い(05/03)  
素晴らしい植物園ですね。
こんなところが近くにあったら是非行きたいですね。

我が家の近くにもありますが植物園ではなく大きな公園です。
その中にいろいろと庭園があったりして楽しめるのですが、近いのに中々出かけられません。

公園のお花が綺麗に咲くのは6月ころのことでしょう。
北海道の花の季節はほんとに短いので人がお花に殺到してきます。
(2011.05.04 06:01:05)

Re:女房のお誘い(05/03)  
奥さんとデートですね(^^)
もしかして二人きりの夕食も、奥さんが腕によりをかけた豪華ディナーかな!?…(*≧m≦*)ププッ
(2011.05.04 11:57:54)

Re:女房のお誘い(05/03)  
yura panda  さん
ご無沙汰してました^^;
お元気そうですね(〃⌒ー⌒〃)

こちらは黄砂がひどくて観光客も景色が見えずブーイングです( ̄ε ̄;) (2011.05.04 14:05:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: